本文
第4期上田市教育支援プラン(案)に対するパブリックコメントを実施します。
更新日:2025年11月17日更新
上田市教育支援プランについて
教育支援プランは、教育基本法第17条第2項に基づき、「上田市教育大綱」が示す子ども・学校教育分野の学校教育に関する実行計画としての性格を有し、義務教育期の学校教育の充実・発展のための施策に関する基本的な計画として、市長部局と教育委員会が協同して策定しております。
この度、令和8年度を初年度とする5年間を計画期間とした「第4期上田市教育支援プラン」の策定にあたり、市民の皆さんからのご意見を募集します。
この度、令和8年度を初年度とする5年間を計画期間とした「第4期上田市教育支援プラン」の策定にあたり、市民の皆さんからのご意見を募集します。
公表する資料
ご意見の募集期間
令和7年11月17日(月曜日)から令和7年12月22日(月曜日)まで
資料の閲覧場所
1 学校教育課窓口(市役所南庁舎2階)
2 行政資料コーナー(市役所本庁舎1階)
3 丸子・真田・武石地域自治センター地域振興課 窓口
4 豊殿・塩田・川西地域自治センター 窓口
2 行政資料コーナー(市役所本庁舎1階)
3 丸子・真田・武石地域自治センター地域振興課 窓口
4 豊殿・塩田・川西地域自治センター 窓口
ご意見を提出できる方
1 市内に居住する方
2 市内に通勤し、または通学する方
3 市内で事業活動その他の活動を行う個人または法人その他団体
4 市民意見募集手続きに係る案件に利害関係を有する個人または法人その他の団体
2 市内に通勤し、または通学する方
3 市内で事業活動その他の活動を行う個人または法人その他団体
4 市民意見募集手続きに係る案件に利害関係を有する個人または法人その他の団体
ご意見の提出方法
意見記入用紙に、必要事項を記入のうえ、次の方法で提出してください。
1 郵送:〒386-8601(住所不要) 学校教育課宛
2 FAX :0268-23-3745
3 メール:gakukyo@city.ueda.nagano.jp
4 教育委員会 学校教育課(市役所南庁舎2階)へ直接提出
1 郵送:〒386-8601(住所不要) 学校教育課宛
2 FAX :0268-23-3745
3 メール:gakukyo@city.ueda.nagano.jp
4 教育委員会 学校教育課(市役所南庁舎2階)へ直接提出
