本文
教育委員会
教育総務課
主な業務内容
教育委員会の招集及び議事、
教育委員会の施策の企画及び調整、
教育委員会規則の制定及び改廃、
教育委員会事務局、学校その他教育機関の職員に関すること、
私立学校(幼稚園を除く)及び各種学校に関すること、
奨学金に関すること、
教育に係る調査統計及び広報、
学校教育施設等の設置、
通学区域に関すること、
教育行政に関する相談、
学校給食に係る企画及び調整、
学校給食施設の整備計画、
上田市長和町中学校組合の議会及び教育委員会に関すること、
主管課として処理する事務
教育委員会の施策の企画及び調整、
教育委員会規則の制定及び改廃、
教育委員会事務局、学校その他教育機関の職員に関すること、
私立学校(幼稚園を除く)及び各種学校に関すること、
奨学金に関すること、
教育に係る調査統計及び広報、
学校教育施設等の設置、
通学区域に関すること、
教育行政に関する相談、
学校給食に係る企画及び調整、
学校給食施設の整備計画、
上田市長和町中学校組合の議会及び教育委員会に関すること、
主管課として処理する事務
連絡先
長野県上田市天神一丁目8番1号
上田駅前ビル パレオ5階
Mail:kyoiku@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-23-5100総務係
- Tel:0268-23-5100企画担当
Fax:0268-23-6761
教育施設整備室
主な業務内容
教育施設の整備計画
学校教育施設等の設置、整備、保全及び財産管理
教員住宅
学校教育施設等の設置、整備、保全及び財産管理
教員住宅
上田市第一学校給食センター
主な業務内容
上田市内の7中学校の学校給食(生徒・教職員合わせて約3,600食)の提供
第一中学校
第二中学校
第三中学校
第四中学校
第五中学校
塩田中学校
第六中学校
第一中学校
第二中学校
第三中学校
第四中学校
第五中学校
塩田中学校
第六中学校
上田市第二学校給食センター
主な業務内容
上田市内14小学校の学校給食(児童・教職員合わせて6000食)の提供
連絡先
長野県上田市古里1913番地
Mail:kyushoku2@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-25-1287代表
Fax:0268-25-0945
上田市丸子学校給食センター
主な業務内容
丸子地域の小中学校6校への学校給食の提供
連絡先
長野県上田市中丸子1771番地14
Mail:mkyushoku@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-42-2892代表
Fax:0268-42-4192
学校教育課
主な業務内容
【学校教育担当】
学校の経営及び教育方針
教科書及び教育
就学指導及び教育相談
就学、転学及び学齢簿
学級編制
県費負担教職員
学校の保健衛生及び安全対策
生活困窮児童・生徒の援助
教育相談所の管理運営
学校給食及び給食費
【放課後こども育成係】
放課後児童対策
放課後児童健全育成施設
学校の経営及び教育方針
教科書及び教育
就学指導及び教育相談
就学、転学及び学齢簿
学級編制
県費負担教職員
学校の保健衛生及び安全対策
生活困窮児童・生徒の援助
教育相談所の管理運営
学校給食及び給食費
【放課後こども育成係】
放課後児童対策
放課後児童健全育成施設
連絡先
長野県上田市天神一丁目8番1号
上田駅前ビルパレオ5階
Mail:gakukyo@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-23-5101・0268-23-5109学校教育担当
- Tel:0268-23-5195放課後こども育成係
Fax:0268-23-3745
生涯学習・文化財課
主な業務内容
【生涯学習係】
社会教育及び生涯学習の総合計画及び推進
社会教育施設施設の整備計画及び管理運営 コミュニティスクール(地域とともにある学校づくり)
【青少年係】
青少年健全育成の総合計画及び推進
青少年団体の育成及び指導者養成
少年育成センターの運営
青少年教育相談
【人権同和教育係】
人権同和教育の総合計画及び推進
人権同和教育施設管理
【文化財保護担当】
文化財の保護及び活用
地域伝統文化の保護及び振興
社会教育及び生涯学習の総合計画及び推進
社会教育施設施設の整備計画及び管理運営 コミュニティスクール(地域とともにある学校づくり)
【青少年係】
青少年健全育成の総合計画及び推進
青少年団体の育成及び指導者養成
少年育成センターの運営
青少年教育相談
【人権同和教育係】
人権同和教育の総合計画及び推進
人権同和教育施設管理
【文化財保護担当】
文化財の保護及び活用
地域伝統文化の保護及び振興
連絡先
長野県上田市天神一丁目8番1号
Mail:shogaku@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-23-6370生涯学習係・青少年係
- Tel:0268-23-6362文化財保護担当
- Tel:0268-23-5197人権同和教育係
Fax:0268-23-6368
スポーツ推進課
主な業務内容
スポーツの総合計画及びスポーツ推進
スポーツ、レクリエーション及び体力づくりの推進及び支援
スポーツ推進委員に関すること
各種競技団体の指導育成及び連絡調整
スポーツ施設の管理運営
スポーツ、レクリエーション及び体力づくりの推進及び支援
スポーツ推進委員に関すること
各種競技団体の指導育成及び連絡調整
スポーツ施設の管理運営
連絡先
長野県上田市天神一丁目8番1号
Mail:sports@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-23-6372・0268-23-5196スポーツ推進担当
- Tel:0268-38-7195自然運動公園管理事務所
- Tel:0268-22-8699上田城跡公園体育館管理事務所
- Tel:0268-23-0363市民の森公園管理事務所
Fax:0268-23-6376
丸子地域教育事務所
主な業務内容
【社会教育係】
丸子地域の生涯学習の推進
丸子地域の青少年健全育成
丸子地域の公民館活動
丸子地域の生涯学習施設
丸子地域の文化芸術の振興
丸子地域の伝統文化の保護及び振興
丸子地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
丸子地域の文化施設
丸子地域の文化財の保護及び活用
【交流文化スポーツ課文化振興担当係】
上田市丸子文化会館との連絡調整
信州国際音楽村
信州国際音楽村活動の援助及び指導
【人権教育係】
丸子地域の人権同和教育
丸子地域の人権同和教育施設
【スポーツ推進係】
丸子地域のスポーツ振興
丸子地域の体育施設の管理運営
丸子地域の生涯学習の推進
丸子地域の青少年健全育成
丸子地域の公民館活動
丸子地域の生涯学習施設
丸子地域の文化芸術の振興
丸子地域の伝統文化の保護及び振興
丸子地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
丸子地域の文化施設
丸子地域の文化財の保護及び活用
【交流文化スポーツ課文化振興担当係】
上田市丸子文化会館との連絡調整
信州国際音楽村
信州国際音楽村活動の援助及び指導
【人権教育係】
丸子地域の人権同和教育
丸子地域の人権同和教育施設
【スポーツ推進係】
丸子地域のスポーツ振興
丸子地域の体育施設の管理運営
連絡先
長野県上田市上丸子1592番地2
Mail:mkyoiku@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-42-3147社会教育係(交流文化スポーツ課文化振興担当係)
- Tel:0268-42-6682人権教育係
- Tel:0268-42-2250スポーツ推進係(丸子総合体育館)
Fax:0268-42-0303
真田地域教育事務所
主な業務内容
所管地域の生涯学習の推進
所管地域の青少年健全育成
所管地域の公民館活動
所管地域の生涯学習施設
所管地域の人権同和教育
所管地域の文化芸術の振興
所管地域の伝統文化の保護及び振興
所管地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
所管地域の文化施設
所管地域の文化財の保護及び活用
所管地域のスポーツ振興
所管地域の体育施設の管理運営
所管地域の青少年健全育成
所管地域の公民館活動
所管地域の生涯学習施設
所管地域の人権同和教育
所管地域の文化芸術の振興
所管地域の伝統文化の保護及び振興
所管地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
所管地域の文化施設
所管地域の文化財の保護及び活用
所管地域のスポーツ振興
所管地域の体育施設の管理運営
連絡先
長野県上田市真田町長7199番地1
Mail:skyoiku@city.ueda.nagano.jp
- Tel:0268-72-2655代表
Fax:0268-72-8133
武石地域教育事務所
主な業務内容
所管地域の生涯学習の推進
所管地域の青少年健全育成
所管地域の公民館活動
所管地域の生涯学習施設
所管地域の人権同和教育
所管地域の人権同和教育施設
所管地域の文化芸術の振興
所管地域の伝統文化の保護及び振興
所管地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
所管地域の文化施設
所管地域の文化財の保護及び活用
所管地域のスポーツ振興
所管地域の体育施設の管理運営
所管地域の青少年健全育成
所管地域の公民館活動
所管地域の生涯学習施設
所管地域の人権同和教育
所管地域の人権同和教育施設
所管地域の文化芸術の振興
所管地域の伝統文化の保護及び振興
所管地域の文化団体及び芸術団体の活動支援及び育成
所管地域の文化施設
所管地域の文化財の保護及び活用
所管地域のスポーツ振興
所管地域の体育施設の管理運営