ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康こども未来部 > 地域医療政策室 > 夜間・休日の救急医療(休日緊急医、休日歯科、休日夜間薬局)について

本文

夜間・休日の救急医療(休日緊急医、休日歯科、休日夜間薬局)について

更新日:2024年5月16日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

休日緊急医・薬局

 休日緊急医・薬局は、リンクしているホームページからご覧いただけます。
 夜間の救急診療、医療機関の案内については下記をご覧ください。

 情報提供:上田市医師会<外部リンク>上田小県歯科医師会<外部リンク>上田薬剤師会<外部リンク>

 

休日緊急医・薬局

内科系
外科系
産婦人科

上田市医師会のホームページ<外部リンク>
歯科 上田小県歯科医師会のホームページ<外部リンク>
薬局 上田薬剤師会のホームページ<外部リンク>

救急センター
(夜間)

上田市内科・小児科初期救急センター
明日まで待てない急な症状に対して、応急的な内科的診療を行います。まずは電話でご相談ください。​

  • 電話相談:19時~23時​
    小児科(15歳までの方):0268-21-2233
    内 科(16歳以上の方):0268-21-2280
  • 診療時間:20時~23時(受付22時30分まで)
  • ​休診日
    8月14日~16日、12月30日~1月3日​
♯8000(長野県小児救急電話相談)

♯8000(長野県小児救急電話相談)<外部リンク>
こども(15歳未満)の夜間のケガや急病の際、対処に戸惑うときなど、応急対処の方法や受診の要否などについて助言を行います。

  • 毎日(19時~翌朝8時)
  • 小児科医の支援体制のもと、看護師や保健師などが相談に応じます。
  • 利用方法
    プッシュ回線・携帯電話 局番なしの「♯8000」
    ダイヤル回線・IP電話 「026-235-1818」
♯7119(長野県救急安心センター)

♯7119(長野県救急安心センター)<外部リンク>
2023年10月1日20時から運用開始されました。
おとな(15歳以上)の急な病気やケガなどで救急車を呼ぶか、病院に行くか迷った場合にご利用ください。

  • 平日:19時から翌朝8時まで
    土曜日・日曜日、祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
    :8時から翌朝8時まで
  • 医師の支援体制のもと看護師などの専門家がアドバイスします。
  • 利用方法 
    プッシュ回線・携帯電話 局番なしの「♯7119」
    ダイヤル回線・IP電話「026-231-3021」

夜間、休日
医療機関

受診可能な医療機関を案内します。
  • 消防本部:0268-26-0119
  • 上田南部消防署:0268-38-0119
  • 上田東北消防署:0268-36-0119
  • 川西消防署:0268-31-0119
緊急の場合は119番へ電話して下さい。
厚生労働省医療情報ネット<外部リンク>」もご利用ください。
医療機関検索 厚生労働省医療情報ネット<外部リンク>

救急医療体制

自分で来院できる程度の症状のとき

軽度のけが、病気に対する初期的な医療(初期救急医療)

  • 上田市内科・小児科初期救急センター(夜間対応)
  • 休日緊急医、休日歯科救急センター(休日等対応)
  • 診療可能な医療機関(夜間、休日対応)

救急車の適正利用をお願いします。 緊急性が高い方が救急医療を利用できるよう、御協力をお願いします。ただし、 症状が重篤で緊急を要する場合は、ためらわず救急搬送を要請しましょう。(119番)
救急車を上手に使いましょう(上田地域広域連合)<外部リンク>

救急車による場合

入院を要する救急医療(二次救急医療)

  • 救急車受入の指定を受けている一般病院(平日昼間対応)
  • 安藤病院、上田病院、鹿教湯病院、小林脳神経外科・神経内科病院、塩田病院、花園病院、丸子中央病院、柳沢病院、東御市民病院、国保依田窪病院
  • 信州上田医療センター(365日・24時間対応)

救命救急医療(三次救急医療)

  • 症状が重く複数の診療科にわたるなど、二次救急医療では対応できない救命救急医療を行います
  • 佐久総合病院(救命救急センター)(365日・24時間対応)