ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

上田市人権尊重のまちづくり審議会

更新日:2023年9月6日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

平成19年4月1日に、新たな「上田市人権尊重のまちづくり条例」が施行され、この条例に基づいて「上田市人権尊重のまちづくり審議会」を設置しました。

目的 権尊重のまちづくりのための施策を総合的かつ計画的に推進する上で必要な事項を調査審議する。
任務 人権施策基本方針及び条例で定める事項等について調査審議する。
委員数 15人
任期 2年

上田市人権尊重のまちづくり審議会委員

 任期:令和3年10月1日から令和5年9月30日まで

職名

氏名

所属団体等

委員

堀内 元彦 

団体推薦(上田人権擁護委員協議会上田支会)

委員

金井 律子

個人依頼(有識者)

委員

鉄矢 絵美

団体推薦(上田市PTA連合会)

委員

百瀬 久美子

団体推薦(上田市身体障害者福祉協会)

委員

田中 みゆき

団体推薦(うえだ共同参画ネット)

委員

関 美佐子

団体推薦(有識者)

委員

小林 佳代

団体推薦(上小犯罪被害者支援ネットワーク)

委員

成沢 松枝

団体推薦(部落解放同盟上田市協議会)

委員

土屋 彰

団体推薦(上田市人権啓発推進委員会)

委員

宮之上 孝司

団体推薦(社会福祉法人 上田市社会福祉協議会)

委員

小市 正輝 団体推薦(上田市民生委員・児童委員協議会)

委員

柴本 仁一

団体推薦(上田市多文化共生推進協会)

委員

滝沢 清茂 

団体推薦(上田市高齢者クラブ連合会)

委員

油井 恵美子

団体推薦(特定非営利活動法人長野犯罪被害者支援センター)

委員

山崎 典久

団体推薦(長野県弁護士会上田在住会)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)