本文
上田市文化少年団 第18回子ども文化講座
上田市文化少年団加盟団体が一堂に会してそれぞれの文化芸術活動のPRを行う参加体験型のイベントです。
気になる稽古先の下調べに、あるいは未知の文化芸術活動に触れる機会として、ぜひお越しください!
基本情報
開催日時 | 令和5年9月30日(土曜日)午前11時から午後3時30分まで |
---|---|
開催場所 | 上田創造館 文化ホール |
費用 | 入場無料・参加無料・事前申込不要 |
主催者 | 上田市文化少年団(事務局:上田市 文化スポーツ観光部 文化政策課) |
出展団体及び内容
団体名 |
紹介文 |
所要時間 |
整理券 |
---|---|---|---|
いけばな子供教室 |
“いけばな体験”してみませんか? |
約30分 |
あり |
上田コカリナ合奏団さくらグループ |
「コカリナ」は木でできた小さな楽器です。東欧ハンガリーでは「桜の木のオカリナ」と呼ばれています。コカリナの音を言葉にすると「木々の中を風が通りぬける音」でしょうか。 |
約10~15分 |
なし |
上田市少年少女合唱団 |
中央公民館で毎週日曜日10時から11時30分、年少さんから高校生の12名で活動しています。毎回和気あいあいと、楽しく活動しています。 |
約30分 |
なし |
信州上田真田陣太鼓保存会 |
チーム紹介を模造紙にまとめて展示。 |
試着体験 約5分/ |
なし |
dance studio PEEPS |
ヒップホップダンスのリズム、ステップ、ブレイキン、ポッピンの技。 |
約30分 |
なし |
Dance-Spirits |
・体操の基本的な技コツや レベルに応じたダンスでも使える体操の技を一緒に練習しましょう! ・ダンスの基本的なステップや易しい振付を覚えて一緒に楽しみましょう。 |
約20分 | なし |
NAGANO子ども演劇団&演劇キッズ |
タイトル「変身ごっこであそぼう」 |
約20分 |
あり(当日先着順) |
白鳥バレエ学園上田教室 |
バレエの基本的な手や足のポディションやステップをやってみよう! |
約10分 |
なし |
フラ Aloha キッズ |
・フラで使用する衣装、飾り、楽器の展示。 |
約10分 |
なし |
晴和会 |
和太鼓は音楽、スポーツ要素が融合した、健康にもよく、ストレス発散になる全方位型コンテンツです。 |
約10分 |
なし |
※当初事前申込を要するブースもありましたが、協議を重ねた結果、事前申込不要としています。
タイムテーブル
各ブースの体験提供時間のおよそのイメージをつかむためにご覧ください。
内容・実施時間は予告なく変更になる場合があります。
関連リンク
上田市文化少年団 第17回子ども文化講座(令和4年度開催)