ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民まちづくり推進部 > 市民参加・協働推進課 > 令和4年度地域づくり人材育成講座

本文

令和4年度地域づくり人材育成講座

更新日:2022年11月4日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

令和4年度地域づくり人材育成講座の受講者募集について

 子育て・教育分野の講座(全6回の連続講座)を令和4年7月7日(木曜日)から令和4年12月15日(木曜日)の間に、上田市交流文化芸術センター(​サントミューゼ<外部リンク>)及び中央公民館で開催します。

※長野県が発表する「新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベル」によっては、開催方法等を検討させていただきます。中止等講座日程および内容を変更する場合は、別途申込者にご連絡いたします。

講座の趣旨

 上田市自治基本条例の基本理念である「地域内分権による地域の自治の推進」と「参加と協働による自治の推進」を図るため、地域コミュニティや市民が主体的に地域課題の解決に取り組み、個性や特色を生かした魅力あるまちづくりが行えるよう人材育成を行い、地域福祉の増進と地域活性化を目指すものです。

統括コーディネーターから皆様へ

 私、早坂 淳 (大学教員紹介ページ)<外部リンク>(公立大学法人長野大学社会福祉学部社会福祉学科教授、長野県信州型CSアドバイザー)が統括コーディネーターを務める、全6回の連続講座です。
 これらの講座は三つのテーマを柱にそれぞれ企画されています。
 一つ目のテーマは「知る,考える」です。これからの社会の変化やそれに応じた教育の変化についてまず「知って」,一緒に「考える」ことから連続講座を始めます。第一回が7月7日 (木曜日)、第二回が8月29日 (月曜日) にどちらもサントミューゼで開催されます。
 二つ目のテーマは「触れる、感じる」です。既にここ上田市や近隣の市町村で行われている「これからの教育」の実際に「触れて」、一緒に「感じて」いただきます。第三回が9月14日 (水曜日) に中央公民館で、第四回が10月20日 (木曜日) にサントミューゼで、第五回が11月17日 (木曜日) に中央公民館で開催されます。
 三つ目のテーマは「共に未来を創る」です。それまでの5回の講座で「知り、考え、触れて、感じ」たことを自分たちの言葉で未来に向けて発信します。第六回が12月15日 (木曜日) にサントミューゼの大ホールで開催されます。
 この6回連続講座を通じて、住民自治組織の皆さんをはじめ子育て現役世代の皆さんや「これからの教育」に関心を持たれている皆さんと「地域と学校が協働でつくるこれからの教育」について「知り,考え,触れて,感じ」て共に未来を「創り」たいと考えています。
長野大学社会福祉学部教授 早坂 淳 氏
​ 長野大学社会福祉学部教授 早坂 淳 氏

 実施内容

令和4年度地域づくり人材育成講座 実施概要一覧

日程と会場 内容
第1回

令和4年7月7日
(木曜日)
18時~20時

 

サントミューゼ
(1) 大スタジオ
(2) 小ホール

 

○ テーマ:コミュニティ・スクールについて知ろう・考えよう(1)

(1) グループワーク:いきいきコミュニケーションワークショップ
[講師:清水 洋幸 氏(一般社団法人アフタフ・バーバン信州理事長)]

(2) 講義:これからの社会と協働
[講師:早坂 淳 氏(長野大学社会福祉学部 教授)]

第2回

令和4年8月29日
(月曜日)
18時~20時

 

サントミューゼ
小ホール

 

○ テーマ:コミュニティ・スクールについて知ろう・考えよう(2)

(1) 講義:起源1996 ―コミュニティ・スクールの可能性―
[講師:小西 哲也 氏(文部科学省CSマイスター,元 兵庫教育大学教職大学院教授,元 山口県教育庁教育次長)]

(2) 対談:これからの社会とコミュニティ・スクール
[登壇者:小西 哲也 氏、早坂 淳 氏]
[コーディネーター:伴 美佐子 氏(信州型CSアドバイザー、上田市立北小学校地域コーディネーター)]

※お申込み期限が過ぎていても、第2回のみの参加は可能です。人数調整の関係上、申込先にご連絡ください。

第3回

令和4年9月14日
(水曜日)
18時~20時

 

中央公民館

大会議室

 

○ テーマ:コミュニティ・スクールについて見て・触れて・感じよう(1)

(1) 講義:上田市の実践紹介(上田市立北小学校)
[講師:上野 勝裕 氏(上田市立北小学校長)、服部 直幸 氏(同校教諭)]

(2) グループワーク:あなたなら、どうする?CSクロスロードに挑戦!
[コーディネーター:伴 美佐子 氏]

第4回

令和4年10月20日 (木曜日)
18時~20時

 

サントミューゼ
大スタジオ

 

○ テーマ:コミュニティ・スクールについて見て・触れて・感じよう(2)

(1) 講義:まちキャンって『宝石箱』(まちなかキャンパスうえだ<外部リンク>での実践紹介)
[講師:小林 成子 氏(まちなかキャンパスうえだコーディネーター)、長野大学生]

(2) グループワーク:遊んじゃおう!わらっチャオ❤
[コーディネーター:小林 成子 氏]

第5回

令和4年11月17日 (木曜日)
18時~20時

 

中央公民館

大会議室

 

○ テーマ:コミュニティ・スクールについて見て・触れて・感じよう(3)
【第一部】紹介

(1) 講義:全国の先進事例とコーディネーターの役割
[講師:早坂 淳 氏]

【第二部】意見交換
(2) グループワーク:熟議「学生×地域の大人」10年後の私たち
[コーディネーター:伴 美佐子 氏、早坂 淳 氏]

第6回

令和4年12月15日 (木曜日)
18時~20時

 

サントミューゼ
大ホール

 

○ テーマ:未来志向のビジョンを宣言しよう

(1) 講義:講座の振り返りとまとめ[講師:早坂 淳 氏]

(2) 宣言:各地域で「これから展開していこう」とする活動を宣言
[コーディネーター:小林 成子 氏]

 

申込方法

 住所、氏名、電話番号、メールアドレスを以下の申込先へ電話またはメールでお申し込みください。

申込先

 長野大学 地域づくり総合センター担当
 〒386-1298 長野県上田市下之郷658-1
 TEL:0268-39-0007
 MAIL:renkei@nagano.ac.jp

講座開催会場

○第1回・第2回・第4回・第6回:

上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ<外部リンク>)
所在地:上田市天神3丁目15番15号

○第3回・第5回

中央公民館(大会議室)
所在地:上田市材木町一丁目2番3号

各回講座の受付時間

各開催日:17時30分から18時00分まで

参加費

無料

持ち物

筆記用具、飲み物

過去の講座

過去の講座の様子は、次をご覧ください。