ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 丸子地域自治センター > 丸子産業観光課 > 令和7年度椀子ヴィンヤード ワイン用ぶどう収穫体験

本文

令和7年度椀子ヴィンヤード ワイン用ぶどう収穫体験

更新日:2025年8月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

世界に誇る椀子ヴィンヤードでワイン用ぶどうの収穫体験参加者を募集します。

収穫体験 チラシ

概要

ワールド・ベスト・ヴィンヤードに日本で唯一5年連続でノミネートされ、アジアNo.1の称号に輝いたシャトー・メルシャン 椀子ヴィンヤードにて、ワイン用ぶどうの収穫作業体験を開催します。

30ヘクタール(東京ドーム約6個分)の見渡す限りの広大なぶどう畑を舞台に、たわわに実ったワイン用ぶどうを収穫してみませんか。

<日時>
(1)9月15日(月曜日祝) 
(2)9月16日(火曜日)
(3)9月22日(月曜日)
(4)9月23日(火曜日祝)
(5)10月6日(月曜日)
(6)10月7日(火曜日)

 全日程とも午前8時30分から正午まで(昼食無し)
 
<集合場所>
 椀子ワイナリー駐車場若しくは樽の広場
 ※作業場所によって変更となります。当日係員の誘導に従ってください。

<内容>
 椀子ヴィンヤードでのワイン用ぶどうの収穫作業体験

<料金>
 無料

<募集人員>
 各日50名(WEB申込35名/電話申込15名)
 ※電話申込は回線が大変込み合いますので、WEB申込を優先的にご利用ください。

<服 装>
 作業のできる服装(帽子、軍手、長靴、雨天時カッパ、水分等)
 ※摘果ハサミは貸出します。

<その他>
 ・雨天決行、荒天中止となります。警報級の雨など予め荒天が予想される場合は、事務局より事前に中止のご連絡いたします。連絡がない場合は当日会場での判断となりますので、予めご了承ください。
 ・日によっては高温が予想されます。各自熱中症対策をお願いいたします。

<主 催>
 陣場台地研究委員会(事務局:丸子産業観光課内)

申込

<電話申込期間>
8月25日午前9時から
(丸子産業観光課(電話:0268-42-1037)まで 各日15名)

<ネット申込期間>
8月25日午前9時から
(下記申込フォームより 各日35名)
受付日程と申込について
日程 日時

申込フォーム

1

9月15日(月曜日祝)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=58921<外部リンク>

2

9月16日(火曜日)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59215<外部リンク>
3

9月22日(月曜日)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59216<外部リンク>
4

9月23日(火曜日祝)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59217<外部リンク>

5

10月6日(月曜日)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59219<外部リンク>
6

10月7日(火曜日)

午前8時30分から正午まで

https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=59220<外部リンク>

集合場所マップ

集合場所 地図