ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 丸子地域自治センター > 丸子地域振興課 > 成果報告会とステッカー・缶バッチ・動画チラシの寄贈

本文

成果報告会とステッカー・缶バッチ・動画チラシの寄贈

更新日:2025年2月28日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

長野県立大学発信力ゼミ2・5組の1年生が、木曽義仲を軸に丸子の地域活性化について考えて作成したグッズ等の寄贈式と成果報告会を行いました。(令和7年2月4日)

寄贈式

【長野県立大学と木曽義仲信州丸子会と丸子地域自治センター】

寄贈式の集合写真 寄贈式でチラシを手渡ししている様子の写真

成果報告会

学生達から、活動に込めた思いや成果について報告がありました。

成果報告会で学生が発表している様子の写真

寄贈品

寄贈していただいたグッズやチラシは、丸子ファーストビル「あったまるこ」等で配布しました。

ステッカー

木曽義仲や巴御前のオリジナルステッカー5種類

ステッカー5種類を並べた画像

缶バッチ

木曽義仲と巴御前の缶バッチ2種類

缶バッチの写真

動画とチラシ

学生が丸子地域を着物で巡る動画のチラシ。
動画では、鹿教湯温泉の五台橋や文殊堂、木曽義仲ゆかりの岩谷堂などを紹介しています。

着物の学生が丸子を紹介する動画を周知するためのチラシ

丸子地域紹介動画のチラシ [PDFファイル/1.97MB]

 

◆チラシのQRコードから見ることが出来る動画は次の通りです。
 ぜひ、ご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)