本文
依田川リバーフロント市民協働事業 「川の絵・川の写真展」開催
更新日:2022年3月3日更新
川の絵・川の写真展を開催します
※終了しました。
1.概要
依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会では、「自然環境の保全と人々が共生できる地域づくり」について身近に考え、関心を高めてもらう事を目的として、川に関する絵と写真を募集しました。
塩川小学校と丸子修学館高校から応募がありました。
児童や生徒たちの元気で個性あふれる作品を、ぜひ御鑑賞ください。
塩川小学校と丸子修学館高校から応募がありました。
児童や生徒たちの元気で個性あふれる作品を、ぜひ御鑑賞ください。
2.開催日時
令和4年2月28日(月曜日)から3月25日(金曜日)
午前10時から午後5時
午前10時から午後5時
3.開催場所
丸子ファーストビル1階フリースペース
※県の「まん延防止等重点措置」適用期間中は、フリースペース「あったまるこ」が使用できないため、ロープの外側からご覧ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※県の「まん延防止等重点措置」適用期間中は、フリースペース「あったまるこ」が使用できないため、ロープの外側からご覧ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
※依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会とは?
「自然環境の保全と人々が共生できる地域づくり」を共通目標に、丸子地域の自然環境の保全と、人と人との交流の仕組みづくりに向け、依田川・内村川・千曲川流域の住民みんなで協働して取組むことを目的として様々な活動を展開しています。
丸子総合グラウンド奥にある「リバーフロント市民の広場」は、ゴムチップで舗装した1周約400mのコースと芝生の広場です。ぜひご利用ください。
丸子総合グラウンド奥にある「リバーフロント市民の広場」は、ゴムチップで舗装した1周約400mのコースと芝生の広場です。ぜひご利用ください。

問い合わせ
依田川リバーフロント市民協働事業実行委員会(丸子地域自治センター地域振興課内)
電話 0268-42-1011/有線24510
電話 0268-42-1011/有線24510