ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 環境政策課 > 夏休みの自由研究に!~次世代エネルギーキット作り~

本文

夏休みの自由研究に!~次世代エネルギーキット作り~

更新日:2025年7月9日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

夏休みの自由研究に!~次世代エネルギーキット作り~

環境教育の一環として、市内の小学生向け(小学校4年生以上)の環境教育を以下のとおり実施いたします。

夏休みの自由研究に是非ご活用ください。

パナソニック工作教室環境にやさしいランタンづくり

日時・場所

令和7年7月29日(火曜日)10時00分~12時00分

上田駅前ビルパレオ2階会議室

※お車でお越しの方は、上田駅前お城口第二駐車場を御利用ください。(無料券発行)

内容

 テーマ「エネルギーの創・蓄・省と工作教室」

・上田市環境政策課職員による講義

・パナソニックエレクトリックワークス社による省エネ啓発講座

 <学習>電気製品の省エネや太陽光発電の仕組みについて学ぶ

 <工作>リサイクル紙+太陽光パネル+蓄電池+LEDを使ったソーラーハウスの作成

 

対象

市内の小学校4年生以上(保護者同伴)

 

定 員

先着20組

 

参 加 費

1,400円(材料費)

※当日、受付時にお支払いいただきます。

申 込 方 法

申込期限 令和7年7月28日(月曜日)

申込先(※)へ「参加者名」、「小学校名」、「学年」、「連絡先」を電話またはメールで申し込みください。

※申込先 上田市環境政策課 TEL:0268-71-6428 メール: kankyo@city.ueda.nagano.jp