ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境部 > 環境政策課 > 化学物質過敏症について

本文

化学物質過敏症について

更新日:2023年4月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 自分にとっては、快適に感じるにおいでも人によっては苦痛に感じたり、体調を崩したりしている場合があります。化学物質過敏症への理解を深め、誰もが安心して暮らせるよう、皆さんのご協力よろしくお願いします。

化学物質過敏症とは

 化学物質過敏症とは、ある程度の量の化学物質にさらされるなどして、いったん過敏症状になるとその後わずかな化学物質にも過敏に反応し、頭痛やめまいなどの健康被害が現れる病気と言われています。アレルギー疾患にも似ていますが、発症の仕組みなど未だに明らかになっていない部分もあります。

症状

 化学物質過敏症の症状は多岐にわたり、症状の程度などにも個人差があります。

・頭痛

・吐き気                                                                   

・嗅覚障害 

・めまい

・皮膚のかゆみ

・筋肉痛、関節痛

・倦怠感                                              など

原因となる物質

 原因となる物質としては主に以下のものが挙げられていますが、身の回りにあるすべての化学物質が原因となる可能性があります。

・洗剤、柔軟剤、芳香剤、消臭剤

・殺虫剤や虫よけスプレー、農薬

・接着剤や塗料、住宅建材                       など

化学物質過敏症へのご理解、ご協力お願いします

 自分にとっては快適に感じたり、気にならないにおいでも、苦痛に感じたり、体調を崩す人がいるかもしれません。まずは、化学物質過敏症で困っている人がいることを理解することが重要です。公共の場など、人が多く集まる場所では香りが過度にならないように配慮するなど、化学物質過敏症の方々に対するご理解、ご協力お願いします。

相談窓口

化学物質過敏症に関する相談窓口として、NPO法人化学物質過敏症支援センターがあります。

NPO法人化学物質過敏症支援センター

〒231-0006
神奈川県横浜市中区南仲通4-39 石橋ビル5階
Tel:045-663-8545
水曜日・金曜日 10時~12時30分/ 13時30分~16時(祝日を除く)

NPO法人化学物質過敏症支援センター<外部リンク>

消費者庁・文部科学省・厚生労働省・経済産業省・環境省作成ポスター「その香り困っている人もいます」 [PDFファイル/829KB]

関連リンク

厚生労働省:化学物質安全対策室<外部リンク>

環境省:保健・化学物質対策<外部リンク>

このページの作成者

環境部 環境政策課 環境保全担当
〒386-8601
長野県上田市大手一丁目11番16号
Mail:seikan@city.ueda.nagano.jp
Tel:0268-23-5120  Fax:0268-22-4127


健康こども未来部 健康推進課 母子・精神保健担当
〒386-0012
長野県上田市中央6丁目5番39号
Mail:kenko@city.ueda.nagano.jp
Tel:0268-23-8244  Fax:0268-23-5119

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)