ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民まちづくり推進部 > 上田市消費生活センター > 18歳から“大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。

本文

18歳から“大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。

更新日:2021年9月8日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

高校生イラスト18歳から“大人”に!成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと。

 成年年齢が、来年(令和4年)4月から、現行の20歳から18歳に引き下げられます。約140年ぶりに成年の定義が見直されることで、何が変わるのか、私たちの暮らしにどのような影響がもたらされるのか、今から心構えをしておきましょう。

❶「成年年齢」はいつから変わるの?

 日本での成年年齢は民法で定められています。民法改正により、令和4年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に変わります。令和4年4月1日に18歳、19歳に達している方は、その日から新成人となります。

❷成年に達すると何が変わる?

 成年に達すると、親の同意を得なくても、自分の意思で様々な契約ができるようになります。一方で、飲酒や喫煙、競馬・競輪などはこれまでと同様、20歳にならないとできません。

❸成年に達して一人で契約する際に注意することは?

 成年に達すると、親の同意がなくても自分で契約ができるようになりますが、契約には様々なルールがあり、そうした知識がないまま、安易に契約を交わすとトラブルに巻き込まれる可能性があります。また、社会経験に乏しく、保護がなくなったばかりの成年を狙い撃ちにする悪質な業者もいます。

 契約のことで困ったことが起きてしまったとき、おかしいなと思ったときには、しっかり相談できることも大事です。上田市消費生活センターまたは消費者ホットライン(局番なしの188)へご相談ください。

 また、トラブルにあわないためには、消費者トラブルの事例や悪質商法の手口などの情報を知っておくことがとても有効です。上田市消費生活センターでは、消費者トラブルへの対処法などに関する出前講座を受け付けていますので、ご利用ください。 

(「政府広報オンライン」から一部引用)

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/2.html<外部リンク>