本文
上田市消費生活センター
新着情報
- 冬に増加する「餅による窒息事故」にご注意を!2024年12月13日更新
- ネット通販で商品を購入する前に確認を!「悪質通販サイト」のトラブルが増えています!2024年12月13日更新
- そのメール、フィッシング詐欺です!実在する事業者や公的機関などをかたるメールやSMSにご注意ください!2024年12月13日更新
- ウォーターサーバーの勧誘トラブルにご注意ください!2024年11月11日更新
- 海産物の電話勧誘トラブルにご注意ください!2024年11月7日更新
特に注意が必要な相談事例から
- ネット通販で商品を購入する前に確認を!「悪質通販サイト」のトラブルが増えています!
- そのメール、フィッシング詐欺です!実在する事業者や公的機関などをかたるメールやSMSにご注意ください!
- 「スキマ時間に気軽に稼げる」などとうたう副業トラブルに注意しましょう!
- 人気ブランドのヘルスケア又はオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトにご注意ください!
- 国民生活センターをかたるニセの電話やハガキにご注意ください!
- 引き続き返金詐欺に注意!「〇〇ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑ってください!
- 国民生活センターと日本通信販売協会の名称を悪用する〇〇ペイ返金詐欺業者にご注意ください!
- SNSをきっかけとして、著名人を名乗ったり、つながりを示したりして投資を勧誘する消費者トラブルにご注意ください!
- 覚えのない未納料金を請求する詐欺に注意!-請求に応じない!電子マネーの番号を伝えない!-
- 海外に行く方はご注意を!ESTA等の電子渡航認証トラブル
- 屋根工事の点検商法のトラブルが増えています。ご注意を!
- 紅麹を含む健康食品に関する情報について
- 「消費者生活支援センター」を名乗る不審なハガキにご注意を!
- 依然として多い通信販売での「定期購入」トラブルにご注意ください!
- 詐欺的なFX取引トラブルにご注意ください!
- 暗号資産のもうけ話にご注意ください!
- 令和6年能登半島地震に便乗した詐欺的トラブルにご注意ください!
- 災害に便乗した悪質商法にご注意ください!
- 震災に関する義援金詐欺にご注意ください
- インターネット使用中に表示される偽の警告画面・警告音にだまされないで!
- 「○○ペイで返金します」-ネットショッピング代金を返金するふりをして送金させる新手の詐欺にご注意を!
- 「光回線をアナログ回線に戻せば料金が安くなる」という勧誘にご注意を!
- 高齢者を中心に訪問購入のトラブルが発生しています。ご注意を!
- インターネットで依頼したロードサービスのトラブルにご注意を!
- まさかうちの子が!子どものゲーム課金トラブル
- 通信販売での「定期購入」トラブルが急増!低価格を強調する販売サイトなどにはご注意を!
- 出会い系サイトで50万円カード決済してしまった。返金してほしい。
- 点検のはずが…強引なシロアリ駆除サービスの勧誘
高齢者や障がい者を守る
子どもを事故から守る
その他の注意情報
- ウォーターサーバーの勧誘トラブルにご注意ください!
- 海産物の電話勧誘トラブルにご注意ください!
- 展示会に誘われて…着物の次々販売にご注意ください!
- 「1日最大〇〇円」コインパーキングの料金は細かい条件も確認しましょう!
- 地震に便乗した義援金を集めるという不審なメールにご注意ください!
- 「地方民事執行センター/債権執行書記官室」を名乗る不審なハガキにご注意を!
- スポーツジム等の契約トラブルにご注意ください!
- 棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒に注意
- 通販サイト、宅配便事業者などをかたる偽SMS・メールに警戒を!!
- 一方的に送り付けられた商品は直ちに処分できます。
- 新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意!
- 二十歳の君へ(消費者トラブルに注意を!)