本文
多重債務で悩んでいませんか。無料相談窓口のご案内
多重債務は、身近に起きる問題です。
多重債務とは複数の金融業者から自分の支払い能力を超えたお金を借りて、返済ができなくなることです。返済のために借り入れを繰り返すと、高い金利での過剰な借金は雪だるま式に増えてしまいます。
原因には、突然の病気や事故、解雇など思いもよらない失業、計画性のないクレジットでの買い物、事業資金の不足や知人などの連帯保証により借金を重ねてしまった場合などで身近にあることが多いのです。
お金を借りるとき、またはクレジットカードでの買い物をするときは、金利、手数料、毎回の支払額、支払総額を必ず確認しましょう。また、安易に借金の保証人にならないようにしましょう。
解決策を探りましょう。
深刻化する多重債務問題に対処するために、国では改正貸金業法を成立させ、多重債務問題改善プログラムに基づいて様々な機関が問題解決に取り組んでいます。
まずは、ご相談ください。
多重債務無料相談窓口のご案内
- 日本司法支援センター 法テラス(外部サイトへリンク)<外部リンク>〔電話〕0570-07-8374
- 関東財務局長野財務事務所 多重債務者向け無料相談窓口 (8時30分~12時、13時~16時30分)〔電話〕026-234-2970(直通)
- 長野県弁護士会・クレサラ無料法律相談【上田地区】 要予約 〔相談日時〕毎週金曜日 15時から17時(1人30分)〔相談場所〕各法律事務所 〔予約受付〕上田在住会事務局:電話0268-27-6049、月~金曜日、9時半~17時
お問い合わせ
〒386-8601長野県上田市大手一丁目11番16号
上田市生活環境部 上田市消費生活センター
電話0268-75-2535(直通) Fax0268-22-4127