本文
【11月8日開催】信州上田2025 景観まちづくりフォーラム
開催概要
日時
令和7年11月8日(土曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
会場
上田文化会館 ホール(上田市材木町1-2-3)
参加費
無料
定員
500名(事前にお申込みください)
内容
1 上田市都市景観賞 表彰式
誇りと愛着が感じられるようなまちの景観に貢献する建築物・工作物などや、景観の形成を目的に活動する団体・グループを「上田市都市景観賞」として表彰し、景観に対する市民意識を高める取組を隔年で実施しています。
受賞物件は、推薦・応募のあったものの中から上田市景観審議会の選考を経て決定・表彰されます。
2 上田の景観ミニコンサート
上田市在住の写真家、岡田光司さんが撮影した「上田市の景観」をスクリーンでご覧いただきながら、写真や映像と音楽、朗読のコラボレーションをお楽しみいただく「ミニコンサート」です。
演奏家のお二人も市内在住です。
○演奏予定曲:「さくらのうた」、「美しい夕暮れ」 など
3 上田の景観リレートーク
「上田の景観」をテーマに、景観の専門家であるお二人、長野大学特任教授の熊谷圭介さんと、まちなか広場研究所の山下裕子さんに、まちの魅力や課題、これからの景観まちづくりの可能性について、お話を伺います。
同時開催 『上田市歴史的風致維持向上計画』パネル展
上田市が現在推進している上田市歴史的風致維持向上計画のパネル展を開催します。
申込み
10月31日(金曜日)午後5時までに、インターネット、上田市公式LINE、メールまたは電話にてお申し込みください。
申し込み手順
-
インターネットからのお申し込みは次のとおりです。
- 【申し込みリンク】または右の【QRコード】から申込フォームに移動してください。
- 予約人数を入力後、「日時選択」画面でカレンダーの「○」と「ご予約可能な時間」の時間表示を選択し、「予約者情報」へ進みます。
- 必要情報等を入力していただき、申し込みをお願いします。
申し込みリンク(上田市予約メニュー)<外部リンク>
- 上田市公式LINEによるお申し込みは次のとおりです。
- LINE「総合メニュー」の「予約・申込」から「LINEで予約」を選択してください。
- 「予約する」から本フォーラムを選択し、必要事項を入力してお申し込みください。
- メール・電話でのお申し込みも受けつけています。
- 申込み先…上田市 都市計画課
- メール:tosikei@city.ueda.nagano.jp
- 電話:0268-23-5127
- 申込み先…上田市 都市計画課