本文
令和7年度 美ヶ原高原ササ刈りボランティア募集
美ヶ原高原ササ刈りボランティア募集
美ヶ原高原の景観を保全し、訪れた観光客に喜んでいただくことを目的に、平成19年度から美ヶ原観光連盟が主体となり、春秋の年2回美ヶ原高原自然再生事業(ササ刈り)を実施しています。
この活動は、美ヶ原高原における自然保護や景観保全等に対する意識を高めると同時に、SDGsの達成に向けた取組として行われています。
日時
令和7年5月24日(土曜日)
・受付 9時30分~、開会式 9時45分、作業 10時00分~、閉会式 11時00分
集合場所
美ヶ原高原台上「ふるさと名産センター横駐車場」(現地集合・現地解散)
1.広域案内図(武石口信号機~美ヶ原高原ふるさと名産センター横駐車場) [PDFファイル/588KB]
2.詳細案内図(美ヶ原高原ふるさと名産センター横駐車場周辺) [PDFファイル/173KB]
作業内容
美ケ原高原物見石山レンゲツツジ群生地内のササを手鎌で刈り取ります。
・昨年の実施状況
募集対象
どなたでも(高校生以下の方は、保護者の同伴をお願いします。)
服装・持ち物
作業のできる服装(帽子、雨具、タオル、飲み物など)
※作業場所が高地のため、天候により防寒対策等もお願いします。
※ササ刈り作業の手鎌や軍手は、事務局で用意します。
参加申込
参加をご希望の方は、長野電子申請サービス<外部リンク>からお申込みください。
(募集期間:令和7年4月19日(土曜日)から5月11日(日曜日)まで)
その他
- 草刈り機の使用は、保険対象外のため、原則として手鎌でのササ刈り作業となります。
- 当日、悪天候などにより中止する場合は、前日の夕方または、当日の午前7時までにご連絡をいたします。