本文
フォトギャラリー武石の春
更新日:2019年12月12日更新
冬の寒さが和らぎ、武石の郷が鮮やかに色づく春ー。
武石地域の各所で色とりどりの花が咲き、山が芽吹き始めます。
美しい季節の始まりです。

樹齢120年を超える信広寺のしだれ桜

信広寺の鐘としだれ桜

妙見寺の門と桜

妙見寺の桜

武石川河川公園の桜

夜の子檀嶺神社参道の桜

下小寺尾の一心様の祭典(火渡り)

権現神社の彫刻と桜

樹齢300年以上の大布施の彼岸桜

里山の花桃

余里の一里花桃

武石温泉うつくしの湯の八重桜

風に泳ぐ市之瀬の鯉

武石公園のヤマツツジ

鳥羽山から望む春の武石の郷
