本文
音声読み上げ機能のご利用方法
							更新日:2021年12月20日更新
						
						
					上田市ホームページは、ホームページの内容を音声で聞くことができる「音声読み上げ機能」を備えています。特別なソフトを必要とせずに、高齢の方や視力の弱い方にも、ホームページをご利用いただけます。
操作方法
- 各ページ右上にある「音声読み上げ」をクリックすると、「音声読み上げツールバー」が表示され、自動で読み上げが開始されます。
 - 読み上げをやめるときは、「音声読み上げツールバー」右端の「×(閉じる)」をクリックしてください。
 - 音声読み上げが自動的に開始されない場合は、「音声読み上げツールバー」の「↓(mp3で音声をダウンロード)」をクリックしてください。音声データがダウンロードされましたら、お使いのオーディオプレーヤで再生してください。
 
音声読み上げツールバー画像

注意
- 読み上げボタンの無いページは、読み上げできません。
 - 情報量の多いページは、読み上げ始めるまでに時間がかかることがあります。
 - 人名・地名・固有名詞、略語等は正確に読み上げできない場合があります。
 - html以外のファイルやhtmlのファイルであってもテーブル形式の情報は、音声読み上げ機能が正しく動作しない場合があります。
 - 音量は、お使いのパソコンで調整して下さい。
 
動作環境
- OS
Windows2000以上
MacOS9.2以上 - ブラウザ
InternetExplorer、Opera、Firefox、Safariなど主なブラウザに対応しています。
※JavaScriptを有効にしてください。JavaScriptを有効にしないと、アイコンをクリックしたときに自動的に音声読み上げが開始されません。 - 音声再生プライン/プレーヤー
WindowsMediaPlayer
RealPlayer
Quicktime
WinAmp - インターネット接続環境
56kbps以上 
