ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・防災 > 防災・災害 > 災害情報 > > 令和元年東日本台風(台風第19号)に係る解除済の避難情報

本文

令和元年東日本台風(台風第19号)に係る解除済の避難情報

更新日:2019年12月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

【10月28日17時00分】警戒レベル4、避難指示の解除

1 避難指示を解除します

 千曲川の水位は低下し、今後1週間はまとまった雨がない見込みです。
 左岸堤防の緊急対策工事が進み、堤防が崩れる恐れが低下したことから、次の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対して発令していた避難指示を、10月28日(月曜日)午後5時に解除します。
・上田地域
(城下)諏訪形、三好町、御所

 

これに伴い、指定避難場所として開設していた上田創造館を閉鎖します。

今後もまとまった降雨の際には、土砂災害警戒区域や浸水想定区域、その周辺にお住まいの方は土石流や浸水などの発生に十分警戒し、気象情報に注意してください。

 

【10月21日16時00分】指定避難場所の一部変更

1 開設している指定避難所を変更

 10月21日(月曜日)午後4時に指定避難場所として開設していた中央公民館を閉鎖しました。

 現在、指定避難場所は上田創造館のみとなります。

 

現在開設している指定避難場所をご確認ください


左岸堤防の復旧工事が継続中のため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対しては、警戒レベル4、避難指示を継続しています。
 ●対象自治会(避難指示継続中)
・上田地域
(城下)諏訪形、三好町、御所

 

土砂災害警戒区域や浸水想定区域、その周辺にお住まいの方は土石流や浸水などの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

 

【10月18日15時00分】警戒レベル4、避難指示の一部解除

1 千曲川避難指示対象自治会の変更

 10月18日(金曜日)午前1時19分、千曲川の洪水警報が解除されたため、次の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対して発令していた避難指示を、午後3時解除します。


 ●避難指示解除の自治会

・上田地域
(城下)中村、中之条、千曲町
(川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過

 

 なお、左岸堤防の復旧工事が継続中のため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対しては、警戒レベル4、避難指示を継続しています。
 ●対象自治会(避難指示継続中)
・上田地域
(城下)諏訪形、三好町、御所

 

土砂災害警戒区域や浸水想定区域、その周辺にお住まいの方は土石流や浸水などの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

 

●指定避難場所は、現在開設している指定避難場所をご確認ください

 

【10月15日18時00分】警戒レベル4、対象自治会への避難指示を継続中

1 千曲川避難指示の対象自治会(継続中)

 千曲川の左岸堤防が崩れるおそれがあるため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対して、警戒レベル4、避難指示を継続しています。

 なお、国土交通省・北陸地方整備局により千曲川の護岸の緊急工事を実施しており、令和元年10月末を目途に完了する予定となっております。


●対象自治会
・上田地域
(城下)諏訪形、中村、三好町、御所、中之条、千曲町
(川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過

 

●指定避難場所は、現在開設している指定避難場所をご確認ください

【10月13日16時30分】警戒レベル4、避難指示の対象自治会変更

1 千曲川避難指示の対象変更

 千曲川の左岸堤防が崩れるおそれがあるため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対して、警戒レベル4、避難指示を継続しています。

対象自治会

上田地域
(城下)諏訪形、中村、三好町、御所、中之条、千曲町
(川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過

 次の自治会は午後4時30分、避難指示・勧告を解除します。

上田地域
(塩尻)秋和、上塩尻、下塩尻
(神川)下堀、上堀、上沢、国分、岩下、大屋、久保林
(東部)泉町、中常田、踏入
(南部)南天神町、天神の杜、泉平、北天神町、松尾町、末広町
(西部)新町、諏訪部、西脇
(城下)小牧

丸子地域
下長瀬、狐塚、石井、郷仕川原

2 その他の避難勧告避難指示の解除

  • 市内の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域内に居住されている方に対して発令していた避難勧告
  • 神川の浸水想定区域に居住されている方に対して発令していた避難指示
  • 依田川の浸水想定区域に居住されている方(腰越自治会のみ)に対して発令していた避難勧告
  • 武石地域の中島自治会、藪合自治会に対して発令していた避難指示

 これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがありますので、引き続き、土砂災害警戒区域やその周辺にお住まいの方は土石流やがけ崩れの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

【10月13日】千曲川の堤防が崩れ始めています(避難場所追加)

上田橋と別所線鉄橋の間の左岸で千曲川の堤防が崩れ始めています
指定緊急避難場所は上田創造館が混雑し始めているため、お近くでは次の指定緊急避難場所も開設しています。大至急避難してください

対象自治会

上田地域
(城下)小牧、諏訪形、中村、三好町、御所、中之条、千曲町
(川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過

指定緊急避難場所

川辺小学校、第六中学校、長野大学

指定緊急避難場所に避難することが難しい場合は、自宅の2階等少しでも安全な場所に避難してください。命を守る行動をとってください。

【10月12日21時45分】警戒レベル5、災害発生情報 発令

次の自治会で千曲川の堤防から水があふれ出したため、午後9時45分、警戒レベル5、災害発生情報を発令します。

対象自治会

  • 上田地域
    上堀、岩下、国分
  • 丸子地域 石井

まだ避難していない方は、大至急建物の2階以上など少しでも安全な場所に避難してください。
命を守る行動をとってください。川には決して近づかないようにしてください。

【10月12日21時00分】警戒レベル4、避難勧告 発令

依田川の腰越で溢水が発生したため、腰越自治会の浸水想定区域に居住されている方に対し、午後9時、警戒レベル4、避難勧告を発令します。
対象自治会の方は、全員速やかに各自治会の第一次避難場所である公民館や集会施設または指定緊急避難場所の丸子中央小学校に避難してください。

【10月12日20時00分】警戒レベル4、避難指示 発令

武石地域の中島橋が崩れる可能性が出てきたため、次の自治会に居住されている方に対し、午後8時、避難指示を発令します。

対象自治会

武石地域 中島、藪合
対象の方は、大至急指定緊急避難場所に避難してください。

指定緊急避難場所:武石小学校

避難に助けが必要な方は、自治会と連絡を取り合うなどして速やかに避難してください。

【10月12日20時00分】警戒レベル4、避難勧告 発令

 市内で土砂災害の発生する危険性が非常に高まっています。既に警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始を発令していますが、市内の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域内に居住されている方に対し、午後8時、警戒レベル4、避難勧告を発令します。

 対象の方は、土石流やがけ崩れの発生に十分警戒し、全員速やかに各自治会の第一次避難場所である公民館や集会施設または指定緊急避難場所に避難してください。

対象自治会:土砂災害警戒区域及び特別警戒区域がある次の自治会

  • 上田地域
    (東部)踏入、泉町、上常田、中常田、下常田、常入、材木町
    (南部)北天神町、鷹匠町、末広町
    (北部)上川原柳町、新田、山口
    (西部)常磐町、緑が丘、新屋、緑が丘北、緑が丘西
    (城下)小牧、諏訪形、須川、中村、朝日ヶ丘、御所、中之条
    (塩尻)全ての自治会
    (川辺泉田)川辺町、倉升、神畑、築地、半過
    (神川)大屋、下青木、みすず台南、久保林、黒坪、国分、上堀
    (神科)伊勢山、富士見台、神科新屋、笹井、川原、岩門、染屋、蛇沢、金井、大久保、金剛寺
    (豊殿)下郷、岩清水、矢沢、赤坂
    (東塩田)富士山中組、奈良尾、平井寺、鈴子、石神、柳沢、下之郷
    (中塩田)八木沢
    (西塩田)東前山、西前山、手塚、山田、野倉
    (別所温泉)全ての自治会
    (川西)仁古田、岡、浦野、越戸、小泉、下室賀、上室賀、ひばりケ丘
  • 丸子地域
    (内村)全ての自治会
    (丸子中央)下丸子を除く全ての自治会
    (依田)全ての自治会
    (長瀬)上長瀬、下長瀬
    (塩川)石井、坂井、狐塚、南方
  • 真田地域
    (長)全ての自治会(菅平高原含む)
    (傍陽)全ての自治会
    (本原)赤井、下塚、竹室、荒井、大畑、下原、出早
  • 武石地域の全ての自治会

指定緊急避難場所

 現在開設している避難場所一覧

 避難に助けが必要な方は、自治会と連絡を取り合うなどして避難してください。
 夜間の避難となりますので、避難場所への避難が危険な場合は、無理はせず、屋内で山から離れた高いところなど少しでも安全な場所に避難してください。
 隣接する地域の方、特に土砂災害警戒区域やその周辺にお住まいの方は、土石流やがけ崩れの発生に十分警戒し、今後の気象情報に注意してください。

【10月12日19時00分】警戒レベル4、避難指示 発令

 千曲川の水位が氾濫危険水位を突破し、堤防の高さを超えるおそれがあるため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対し、午後7時、警戒レベル4、避難指示を発令します。避難勧告から避難指示に変わりました。人的被害の発生する可能性が非常に高い状況です。
 また、上田地域の上堀、岩下自治会で千曲川の堤防が崩れ始めています。該当自治会の方は至急避難してください。

対象自治会

  • 上田地域
    (東部)泉町、中常田、踏入
    (南部)南天神町、天神の杜、泉平、北天神町、松尾町、末広町
    (西部)新町、諏訪部、西脇
    (城下)小牧、諏訪形、中村、三好町、御所、中之条、千曲町
    (塩尻)秋和、上塩尻、下塩尻
    (神川)下堀、上堀、上沢、国分、岩下、大屋、久保林
    (川辺泉田)川辺町、下之条、上田原、築地、半過
  • 丸子地域
    下長瀬、狐塚、石井

 対象自治会のまだ避難していない方は、全員速やかに各自治会の第一次避難場所である公民館や集会施設または指定緊急避難場所に、至急避難してください。
 ただし、千曲川洪水ハザードマップ(千曲川上流版[PDFファイル/3.48MB])(千曲川下流版[PDFファイル/1.63MB])で色が付いている区域からは至急避難してください。

指定緊急避難場所

上田地域
上田創造館、西部公民館

 避難に助けが必要な方は、自治会と連絡を取り合うなどして速やかに避難してください。
 夜間の避難となりますので、避難場所への避難が危険な場合は、無理はせず、自宅の2階等少しでも安全な場所に避難してください。
 隣接する地域の方、特に浸水想定区域やその周辺にお住まいの方は、今後の気象情報に注意してください。

【10月12日19時00分】警戒レベル4、避難指示 発令

 神川の水位が氾濫危険水位を突破し、堤防の高さを超えるおそれがあるため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対し、午後7時、警戒レベル4、避難指示を発令されています。
 菅平ダムが水位の上昇に伴い先ほどから放流を始めました。今後急激に水位が増えますので、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方は大至急避難してください。

対象自治会

  • 上田地域
    (神川)岩下、久保林、黒坪、上沢
    (神科)神科新屋、野竹、川原、笹井
    (豊殿)林之郷
  • 真田地域
    (長)大日向、真田、戸沢、横尾、四日市、つくし
    (本原)荒井、大畑、下原

 まだ避難していない方は、大至急避難してください。
 洪水・土砂災害マップ(E)[PDFファイル/2.86MB]洪水・土砂災害マップ(H)[PDFファイル/2.7MB]で色が付いている区域からは至急避難してください。
 各自治会の第一次避難場所または下記の指定緊急避難場所に避難することが難しい場合は、自宅の2階等少しでも安全な場所に避難してください。命を守る行動をとってください。

指定緊急避難場所

  • 上田地域
    (神川)神川地区公民館・神川保育園、第一中学校
    (神科)上野が丘公民館、第五中学校、神科児童センター
    (豊殿)豊殿環境改善センター、豊殿小学校
  • 真田地域
    (長)真田中学校
    (本原)本原小学校

【10月12日15時30分】警戒レベル4、避難勧告 発令

 佐久市の塩名田水位観測所で千曲川の水位が氾濫危険水位に到達したため、下記の自治会の浸水想定区域に居住されている方に対し、午後3時30分、警戒レベル4、避難勧告を発令します。

対象自治会

丸子地域の郷仕川原自治会

対象の方は、全員速やかに塩川小学校に避難してください。

避難に助けが必要な方は、自治会と連絡を取り合うなどして速やかに避難してください。
避難場所への避難が危険な場合は、自宅の2階等少しでも安全な場所に避難してください。
隣接する地域の方、特に浸水想定区域やその周辺にお住まいの方は、今後の気象情報に注意してください。

大雨への備えをお願いします

 台風第19号の接近に伴い12日土曜日の昼前後から強い雨になり、13日日曜日未明にかけて合計雨量が100ミリを大きく超える大雨になる見込みです。今後とも最新の気象情報に御注意いただくとともに、次のような事前の備えをお願いします。

避難情報を発令する可能性があります

 12日は河川の氾濫や土砂災害が発生する危険性が高まることが予想され、次の避難情報を発令する可能性があります。

  • レベル3「避難準備・高齢者等避難開始」
    対象区域の高齢者や障がい者など避難に時間がかかる方は避難を開始
  • レベル4「避難勧告」
    対象区域の方は全員避難を開始

 対象区域と開設避難所は、市ホームページや登録制メールでお知らせしますのでご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)