ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長室 > フォトレポート > > ようこそ市長室へ > フォトレポート(市長活動記録)令和3年12月
ようこそ市長室へのタイトル画像 ようこそ市長室へ

本文

フォトレポート(市長活動記録)令和3年12月

更新日:2021年12月28日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

日々の活動を皆様にわかりやすくお伝えするために、写真を中心とした活動記録を掲載しております。

令和3年12月24日(金曜日)

まちのアトリエオープン式典

まちのアトリエ
市役所本庁舎2階に「まちのアトリエ」がオープンしました。
まちのアトリエは、まちづくりを行う市民の皆様から寄せられた作品や成果品を展示できるよう書棚や机、ボード等を整備し、市民の皆様の交流・憩いの場を創出するために整備したものです。
多くの市民の皆様にご利用いただき、様々なまちづくり活動が活性化していくことを期待しております。

 

令和3年12月18日(土曜日)

信州上田2021景観・花と緑のまちづくりフォーラム

フォーラム
サントミューゼで開催された信州上田2021景観・花と緑のまちづくりフォーラムに出席いたしました。
フォーラムの中で、上田市花と緑のまちづくりコンクールと上田市都市景観賞の表彰式を行いました。
今年度は、花と緑のまちづくりコンクールで12件、都市景観賞では4件の受賞者に対して表彰を行いました。
魅力的な景観やデザイン性の高い花壇など、上田市らしいまちづくりに貢献いただいていることに感謝いたします。

 

令和3年12月16日(木曜日)

ゆうちゃんを救う会面会

ゆうちゃんを救う会
佐久市在住の小学4年生の中澤維斗(ゆうと)君は、50万人に1人の難病と言われる「拘束型心筋症」との診断を受け、維斗君が生き抜くためには、心臓移植しか道はありません。しかし、国内での臓器提供は非常に困難であるため、海外での心臓移植を目指すこととなりました。ただし、海外での心臓移植には莫大な費用がかかるため、維斗君の両親の友人の皆さんが中心となって「ゆうちゃんを救う会」を結成し、募金活動が行われております。
同じ東信地域として上田市もこの取組を支援することとしており、市民の皆様におかれましても、募金やこのような活動が行われていることを広めるなど、様々なかたちで「ゆうちゃん」を救う取組へのご協力をお願いいたします。

「ゆうちゃんを救う会」ホームページ<外部リンク>

 

令和3年12月15日(水曜日)

「年末の交通安全運動・年末特別警戒」出発式

年末特別警戒出発式
「年末の交通安全運動・年末特別警戒」出発式に出席いたしました。
上田市内では、交通死亡事故の件数が令和2年を上回っているほか、特殊詐欺の前兆事案も後を絶たない状況が続いております。
市民の皆様におかれましては、交通安全や犯罪を防止するための意識を常に持っていただきますようお願いいたします。

 

令和3年12月12日(日曜日)

ゼロカーボントーク

ゼロカーボントーク1
上田映劇で行われたゼロカーボントークに出席いたしました。
ドキュメンタリー映画『グレタ ひとりぼっちの挑戦』の上映後、気候変動対策に取り組む高校生や大学生、また阿部知事も交え意見交換を行いました。
学生などの若い世代の方が、積極的に気候変動に対してアクションを起こしていることに力強く感じました。
上田市としても今年2月に、「上田市気候非常事態宣言」を表明したところであり、2050年ゼロカーボンシティうえだの実現に向け、取組を進めてまいります。
ゼロカーボントーク2

 

令和3年12月9日(木曜日)

感謝状贈呈(シナノケンシ株式会社)

シナノケンシ感謝状贈呈
シナノケンシ株式会社様より、絹糸紡績資料館の閉館に伴い、180点ほどの絹糸紡績に関する資料等を寄贈いただいたことから、感謝状を贈呈いたしました。
寄贈いただいた資料等は、蚕都上田の歴史を知ることができる大変貴重な資料であり、丸子地域博物館や上田市公文書館で展示させていただいております。

  

活動記録一覧


市長定例記者会見
市政提言メール
市長交際費
市長プロフィール
ようこそ市長室へ