本文
フォトレポート(市長活動記録)令和4年8月
日々の活動を皆様にわかりやすくお伝えするために、写真を中心とした活動記録を掲載しております。
上田市内各地域において3年ぶりに開催された、夏のお祭りやイベントに出席いたしました。
関係者の皆様のご協力のもと、無事に開催できたことに対して、改めて感謝申し上げます。
上田の夏を彩る伝統あるお祭りやイベントが、今後も継承されていくよう取り組んでまいります。
令和4年7月30日(土曜日)
第51回上田わっしょい
令和4年8月5日(金曜日)
第35回信州上田大花火大会
令和4年8月6日(土曜日)
第38回真田まつり~2022夏の陣~
令和4年8月6日(土曜日)
第45回丸子ドドンコ
令和4年8月7日(日曜日)
第27回信州爆水RUN in 依田川
令和4年8月9日(火曜日)
表敬訪問(上田西高等学校軟式野球部)
上田西高等学校軟式野球部の皆様が、「第63回全国高等学校軟式野球選手権北信越大会」で優勝され、8月24日から兵庫県で開催される「第67回全国高等学校軟式野球選手権大会」に出場されることから、報告にお越しくださいました。
下村主将からは、「苦しい試合でも一球一球全員で勝ちをもぎ取る執念でやってきました。北信越代表の名に恥じないように、胸を張って堂々とプレーしたい」との抱負を教えていただきました。
選手の皆さんが、日頃の努力の成果を大会で発揮されたことを嬉しく思っております。
北信越、上田市の代表として、ご活躍されることを期待しております。
令和4年8月9日(火曜日)
表敬訪問(全国中学校体育大会<柔道>)
市内中学校の柔道部に所属する選手が、「長野県中学校総合体育大会(柔道競技)」で優勝され、8月22日から福島県で開催される「全国中学校体育大会(柔道競技)」に出場されることから、報告にお越しくださいました。
お越しくださった選手は、
(1)90kg超級の高寺碧生(あおい)さん(第二中学校3年)
(2)66kg級の中村敢道(かんどう)さん(第四中学校3年)
(3)50kg級の黒川太心(たいしん)さん(丸子中学校2年)
の3人となります。
懇談においては、「8階級ある柔道競技において上田市の選手が3階級で優勝したとは快挙です」との報告をいただき、大変嬉しく思っております。
全国大会では、長野県、上田市の代表としてご活躍されることを期待しております。
令和4年8月9日(火曜日)
表敬訪問(「日本ワインコンクール2022」において上田市産ワイン用ブドウを使用したワインが金賞を受賞した報告)
「上田市産ワイン用ブドウ」を使用したマンズワイン株式会社様のワインが、「日本ワインコンクール2022」において金賞を受賞されたことから、報告にお越しくださいました。
金賞を受賞したワインは、「ソラリス マニフィカ」と「ソラリス ラ クロワ」であり、ワイン用ブドウは、東山地区で栽培した「カベルネ・ソーヴィニヨン」と「メルロー」を使用したことをお教えいただきました。
今後も「上田市産ワイン用ブドウ」が、多くの方に親しまれるワインになることを期待するとともに、上田市の農産物においては、魅力アップや販路拡大などが図れるよう引き続き農業振興にも取り組んでまいります。
令和4年8月24日(水曜日)
表敬訪問(全国高校生アマチュアバンド選手権TEENS ROCK2022~GP FINAL IN HITACHINAKA~出場者)
上田染谷丘高等学校の軽音楽班に所属する「トマテコシード」の皆様が、全国大会の結果報告などのため、お越しくださいました。
「トマテコシード」の皆さまは、「高校生アマチュアバンド選手権 TEENS ROCK IN MATSUMOTO 甲信越地区大会」においてグランプリを受賞されました。
また、「全国アマチュアバンド選手権 TEENS ROCK 2022 GP FINAL IN HITACHINAKA」においては、「オーディエンス賞」と「ベストギタリスト賞(個人賞)」を受賞されたことから、本日の受賞報告となりました。
メンバーからは、「バンド名はスペイン語であり、日本語では加工されたトマトになる」ことや、「メンバー5人は全員高校3年生であり、受験を控えているが、卒業後も活動を続けたい」ことなどをお教えいただきました。
今後も皆様のご活躍を期待しております。
令和4年8月30日(金曜日)
武石温泉うつくしの湯入館者300万人達成記念式典
平成11年5月20日に開館し、23年目を迎えた「武石温泉うつくしの湯」において、300万人目の入館者をお迎えしたことから、達成記念式典を行いました。
300万人目の入館者は松本市からお越しいただき、家族で長年利用いただいておりましたので、大変嬉しく思います。
入館者300万人は、市民の皆様にご来館いただき、県内外からも多くの皆様にご来館いただいたことで達成することができました。
この場をお借りして、あらためて感謝申し上げます。