本文
上田市における今後のインフラ施設維持管理手法の検討に関する アンケート調査に御協力ください(終了しました)
上田市における今後のインフラ施設維持管理手法の検討に関するアンケート調査に御協力ください
本年度、上田市では、国土交通省の支援を受けインフラ施設の維持管理及び除雪業務において、より効率的で持続可能な維持管理方法を検討しています。
その中で、複数の自治体で取り入れられている業務をまとめて委託する「包括的民間委託」について、上田市において導入の可能性を検討しています。
そこで、上田市の公共事業に受注実績をお持ちの地元建設業者の皆様から、維持管理等に関して日頃感じているご意見・要望等をお聞かせいただき、検討の参考にさせていただききたいと考えています。
【参考】
「包括的民間委託」とは、公共施設の維持管理において受託した民間事業者のノウハウを活用し、必要な補修を行うものです。
対象となる事業者の皆様
・土木一式工事
・とび・土工・コンクリート工事
・ほ装工事
計160社
アンケート調査の方法及び利用について
・調査の結果は、調査会社にて企業名等がわからないようにして市に報告いたします。アンケートの回答により、入札・契約等に関して不利になる状況は一切発生いたしません。
・アンケート回答結果は、上田市の制度改善にあたり参考とさせていただきますが、全てを実施するとは限りません。
・アンケート結果につきましては、回答者の名称を明かさない形で公表する場合があります。
回答方法
期日までに以下の提出先又はインターネットでの回答をお願いいたします。
【メールでの回答の場合】
以下のメールアドレスに、次のExcelファイルを添付し回答お願いいたします。
上田市アンケート調査(民間事業者様:送付時御社名入力ください) [Excelファイル/1.17MB]
(株)建設技術研究所 直塚彦太郎(hkt-naotsuka@ctie.co.jp)
横井宏行(yokoi@ctie.co.jp)
【インターネットでの回答の場合】
回答はこちらから<外部リンク>お願いいたします。
※インターネット回答の場合、途中保存ができませんのでご留意をお願いいたします。
【郵送での回答の場合】
上田市より送付のアンケート用紙に記入のうえ、同封の返信用封筒により返送をお願いいたします。
なお、返信先の上田市では開封いたしません。まとめて調査会社へ転送いたします。
回答期限
問い合わせ先
直通:0268-23-8242
担当:三浦または鈴木
・調査会社:(株)建設技術研究所
直通:03-3668-0935
担当:直塚または横井