本文
中小企業退職金共済掛金補助
補助対象者
市内に事業所を有し、勤労者退職金共済機構又は団体と締結した退職共済金契約に基づき、被共済者の掛金を納付した中小企業者
上田市中小企業退職金共済掛金補助金制度概要 [PDFファイル/339KB]
補助対象経費
前年の1月1日から12月31日までに支払った退職金共済掛金
交付申請時期
1月4日から1月20日までに交付申請を受け付けます。
補助額
退職金共済契約が効力が生じた日に属する月から3年間補助をします。
被共済者1人につき月額700円補助。短時間労働者については、月額350円。
(短時間労働者…週の労働時間が通常の労働者に比べ短く、かつ30時間未満の労働者)
提出書類
- 補助金申請書 兼 請求書
- 月別、個人別掛金内訳書
- 納税状況調査同意書
- 納税状況調査同意書 [PDFファイル/86KB]
- 納税状況調査同意書 [Excelファイル/34KB]
- 納税状況調査同意書 記入例 [PDFファイル/182KB]
申請時に退職金共済手帳、被共済者証を提示してください。または、それらの写しを申請書と一緒に提出してください。
郵送の場合は、共済手帳等の写しを添付してください。
中小企業退職金共済制度についてのお問い合わせ
中小企業で働く従業員のための外部積立型の国の退職金制度です。事業主が勤労者退職金共済機構と従業員のための退職金共済契約を結び、月々の掛金を納付することにより、退職した従業員に機構から退職金が支払われます。
- 詳細:独立行政法人勤労者退職金共済機構のホームページ<外部リンク>
- お問い合わせ:中小企業退職金共済事業本部(電話 03-6907-1234)