本文
学校給食センター用食材納入業者の指定申請について (第一・第二・丸子学校給食センター共通)
物資の納入を希望される業者の皆様は、下記により、各学校給食センターへお手続きをお願いします。なお、納入業者の指定は年度ごとになりますので、毎年申請手続きが必要となります。
申請期間
例年1月10日~1月31日(期間の初日又は最終日の期日が土曜・日曜・祝日の場合はその直前の平日)
申請場所
納品を希望するセンター | 申請場所 |
第一・第二・丸子学校給食センター |
第一学校給食センター 〒386-1106 上田市小泉1番地1 電話0268-22-7084 ※上田地域(第一、第二学校給食センター)と丸子地域の双方の場合は一括して第一学校給食センターで申請受付を行います。 |
丸子学校給食センター |
丸子学校給食センター 〒386-0405 上田市中丸子1771番地14 電話0268-42-2892 ※丸子学校給食センターのみの場合は丸子学校給食センターで申請受付を行います。 |
申請書類
上田市給食センター給食用物資納入業者指定要綱 [PDFファイル/143KB]をご確認のうえ、学校給食用物資納入業者申請書 [Wordファイル/91KB]等の必要書類を提出してください。申請いただきました申請書類等を審査し登録となります。
必要に応じ添付をお願いします
・保健所の食品営業許可指令書(写)
・食品衛生監視票・食品衛生監視指示票(写)
・市税の完納証明書
その他
・食材は給食センターごとに見積依頼、見積もり合わせ、発注、納品となります。
・給食食材納入業者として指定されても、毎回、見積もり依頼をするとは限りません。