ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 生涯学習 > > 2023自由大学運動100年記念フォーラム(令和5年度生涯学習シンポジウム)

本文

2023自由大学運動100年記念フォーラム(令和5年度生涯学習シンポジウム)

更新日:2023年12月7日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

2023自由大学運動100年記念フォーラム(令和5年度生涯学習シンポジウム)

参加費について、広報うえだ10月号掲載の情報から変更があります。詳しくは参加費の欄をご覧ください。

令和5年度の生涯学習シンポジウムは、「自由大学運動100年記念フォーラム実行委員会」と上田市教育委員会が協働で開催いたします。

  • 主催 自由大学運動100年記念フォーラム実行委員会(代表 小平 千文)
  • 共催 上田市教育委員会(生涯学習・文化財課)

開催日時 

  • 開催日 令和5年11月26日(日曜日) 
  • 開催時間 午前9時20分~午後4時30分 受付9時~(途中昼食休憩有り)
  • 会場 上田商工会議所 5階ホール (長野県上田市大手1-10-22)

内容

2023自由大学運動100年記念フォーラム [上田集会]
 自由大学運動100年から学ぶ 過去・現在・未来

大会テーマ「今、わたしが学ぶ・あなたと学ぶ 自由大学」

午前の部 テーマ:「わたしと自由大学」(新進研究者4名からの発表)

【登壇者(発表順)】

城田さん写真

城田 美好さん(早稲田大学大学院 博士後期課程)
「現代社会に取り戻す相互主体性・民主主義・平和の連続性」
発表のキーワード:共同性、民主主義、相互主体性、保育園、地域コミュニティ、育ち合い

1992年上田市生まれ。2016年宇都宮大学国際学部卒業。出版社勤務・幼稚園勤務を経て、2021年早稲田大学大学院文学研究科修士課程入学。2023年修士課程終了後、同大学にて博士後期課程に進学。
現在は、保育士として神奈川県で保育士をしながら、大学院で「無縁社会に取り戻す共同性」と「保育園を拠点とした地域子育てネットワークの再編の可能性」について研究中。
著書:清水美好『きっかけは珈琲カップのなかに』(文芸社、2021年)
論文:『「共育ち」を実現する保育現場におけるダイナミズムの解明―相互主体性を基盤とする育ち合いの構造を中心に―』(早稲田教育学研究第14号、2023年)

 

佐々木さん写真

 佐々木 七美さん(一橋大学大学院 博士後期課程)
「〈学校教育〉という近代的価値観をときほぐす」
発表のキーワード:教育と学問、歴史学と歴史教育、猪坂直一の<教育経験>

1997年生まれ。千葉県出身。学習院女子大学国際文化交流学部日本文化学科卒業後、一橋大学大学院社会学研究科修士課程に進学。現在は同大学院にて博士後期課程に在籍。専攻は歴史学(日本近現代史)。
卒業論文執筆をきっかけに自由大学運動と出会い、上田青年たちの教育/学習への向き合い方に関心を持つ。修士論文では、猪坂直一の〈教育経験〉についての検討を行った。
論文:「農村「青年」の〈実像〉 :大正デモクラシー期、信濃地域における、普選運動及び自由大学運動を中心に」(『学習院女子大学紀要』第24号、2022年)​

 

小池さん写真

小池 貴博さん(東京都私立中学校・高等学校 非常勤講師)
「学び手と教え手、双方の視点から捉えた教育的関係性」
発表のキーワード:教師の専門家共同体、教師の専門職性、学びの共同体、ケアリング、わざ、宇宙物理学

1994年上田市生まれ。東京学芸大学教育学部卒業、同大学大学院教育学研究科修士課程修了。
その後は東京都公立中学校に勤務する一方、宇宙物理学を中心としたアウトリーチ活動を行う。
現在は、東京都にて中高理科(物理)非常勤講師として勤務しながら、東京工業大学大学院研究生として「学びの共同体における教師の専門職性」について研究中。


栗山さん写真

栗山 究さん(法政大学・早稲田大学等非常勤講師​)
「上田自由大学と地域博物館」
発表のキーワード:地域博物館・公共図書館、学芸活動の自由、上田市民文化懇話会、社会教育職員である学芸員

1980年生まれ。法政大学社会学部卒業、早稲田大学大学院教育学研究科修了後、基礎自治体の教育委員会や社会教育施設(公民館・博物館)勤務を経て、現在は各地の大学で非常勤講師の傍ら長野と東京との二拠点生活。
専門は博物館研究・社会教育で、伊藤寿朗の地域博物館論の形成過程を研究中。
主な論文に「伊藤寿朗博物館論の初期形成過程の考察-法政大学博物館研究会時代の活動を中心に」(日本社会教育学会『社会教育学研究』第55巻、2019年)など。

午前の部の発表要旨は、こちらからご覧ください。
午前の部「わたしと自由大学」シンポジスト発表要旨 [PDFファイル/329KB]

午後の部 テーマ:「あなたと自由大学」

参加者間で「あなたと自由大学」をテーマにグループワークを行い、意見交換会を行います。
その中で話された内容を共有し、自由大学を「未来」へと繋ぎます。

定員

定員 100名(先着順)

参加費

一般 500円
大学生以下 無料

都合により、参加費を2,000円から500円に変更し、記録集の頒価を2,000円から1,500円に変更しました。(令和5年10月20日)

自由大学運動100年記念フォーラム記録集について

自由大学運動100年記念フォーラム記録集とは…

2022年に開催した「自由大学運動100年記念フォーラム」にて自由大学の歴史と現在までの研究内容を発表しました。フォーラムの内容等をまとめた記録集です。(頒価1,500円)
当日、会場にて頒布します。

昼食について

昼食にお弁当を希望される方について、申込を受け付けます。時間的なゆとりが少ないため、昼食弁当を御予約いただくか別途御持参いただくことをお勧めいたします。
昼食お弁当代 1,000円(地元老舗業者製)
昼食弁当の手配は11月20日で締め切りました。
お手数ですが、21日以降お申し込みの方は、昼食を御持参いただきますようお願い申し上げます。

申し込み

【申し込み先】以下のリンク先から、お申し込みいただけます。

【2023自由大学運動100年記念フォーラムに申し込む】
(申し込み用のメールが立ち上がります)
〒386-0016 上田市国分1-7-12(有限会社伸和印刷内)
自由大学運動100年記念フォーラム実行委員会宛
FAX:0268-22-7718  E-mail:nakazawa@p-shinwa.co.jp

任意の形式で、所属氏名・住所・連絡先・参加費学割の有無・グループワークなどのファシリテーター経験の有無を明記のうえ、FAX、メール、または郵送でお申し込みください。

【申込締切】
11月20日(月曜日)→11月23日(木曜日)まで延長します。

放送について

上田ケーブルビジョンにて本フォーラムが放送されます。ぜひご覧ください。

放送日 令和5年12月16日(土曜日)
放送時間 午前7時~、午前10時~、午後1時~、午後11時~ 計4回放送
放送チャンネル 上田ケーブルビジョン地上121ch

令和6年1月にも再放送予定です。(日程未定)

問い合わせ先

フォーラムの内容や運営等に関するお問い合わせは、実行委員会事務局までお願いいたします。
事務局 村山 隆 TEL 090-7189-0375

注意事項

上田商工会議所駐車場は有料です。

チラシ

2023自由大学運動100年記念フォーラムチラシ [PDFファイル/1.05MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)