本文
暗号資産のもうけ話にご注意ください!
SNSやマッチングアプリなどで知り合った面識のない相手から暗号資産の投資を勧められたなどの相談が全国の消費生活センターに寄せられています。
面識のない相手の話を安易に信用してはいけません。投資を勧められても、詐欺的な投資話を疑い、きっぱり断りましょう。
相談事例
〔事例1〕SNSで知り合った外国人男性から勧められた投資サイトで暗号資産の取引をした。出金を希望したら、高額な費用を請求された。
〔事例2〕知人に暗号資産の自動売買でもうかると誘われ、自動売買ソフトを購入した。もうからず、信用できないので返金してほしい。
トラブル防止のポイント
投資を勧める相手からの勧誘をうのみにしない
まずは、詐欺的な投資話を疑ってください。相手の素性、投資内容やもうかった話の真偽を確かめることは難しく、連絡が取れなくなる可能性もあります。被害を回復することは極めて困難です。
また、友人や知人から勧められても、必要のない契約はきっぱり断りましょう。
暗号資産交換業の登録業者か確認し、無登録業者とは取引しない
暗号資産交換業者は、金融庁・財務局への登録が必要です。当該業者が暗号資産交換業の登録業者かどうか、事前に金融庁のウェブサイトで確認してください。無登録業者とは取引しないでください。
取引内容やリスクが十分に理解できなければ契約しない
暗号資産は価格が変動することがあり、価格が急落して損をする可能性があります。たとえ、取引相手が登録業者の場合でも、こうしたリスクと取引や契約の内容を十分に理解できなければ取引や契約をしないでください。
少しでも不安に思ったら早めに消費生活センターに相談しましょう