本文
建築確認申請
『脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律』により、令和7年4月1日より建築確認申請等の手数料が改正されました。
 建築確認申請等改正手数料一覧 [PDFファイル/552KB]
改正建築物省エネ法及び改正建築基準法の施行にあたり、円滑な移行に資するため、公益社団法人長野県建築士会から発行されました長野県版申請マニュアル等が長野県より公表されました。
改正法による申請の際は、長野県版申請マニュアル等をご確認の上申請をお願いします。
長野県建築住宅課:長野県版申請マニュアル等公表ページ<外部リンク>
確認申請手数料
建築計画の審査に要する料金+構造計算適合性判定に要する料金
※構造計算適合性判定の対象外は、建築計画の審査に要する料金
建築計画の審査に要する料金
| 
 床面積の合計  | 
 区分  | 
 手数料金額  | 
|---|---|---|
| 
 30平方メートル以下  | 
 法第6条の4第1項各号に該当する建築物  | 
 6,000円  | 
| 
 上記以外  | 
 10,000円  | 
|
| 
 30平方メートルを超から100平方メートル以下  | 
 法第6条の4第1項各号に該当する建築物  | 
 11,000円  | 
| 
 上記以外  | 
 16,000円  | 
|
| 
 100平方メートルを超から200平方メートル以下  | 
 法第6条の4第1項各号に該当する建築物  | 
 16,000円  | 
| 
 上記以外  | 
 27,000円  | 
|
| 
 200平方メートルを超から500平方メートル以下  | 
 法第6条の4第1項各号に該当する建築物  | 
 27,000円  | 
| 
 上記以外  | 
 51,000円  | 
|
| 
 500平方メートルを超から1,000平方メートル以下  | 
 法第6条の4第1項各号に該当する建築物  | 
 43,000円  | 
| 
 上記以外  | 
 67,000円  | 
|
| 
 1,000平方メートルを超から2,000平方メートル以下  | 
 99,000円  | 
|
| 
 2,000平方メートルを超から10,000平方メートル以下  | 
 210,000円  | 
|
| 
 10,000平方メートルを超から50,000平方メートル以下  | 
 350,000円  | 
|
| 
 50,000平方メートルを超えるもの  | 
 620,000円  | 
|
| 
 昇降機(エレベーター・エスカレーター)  | 
 12,000円  | 
|
| 
 小荷物専用昇降機  | 
 9,000円  | 
|
| 
 工作物  | 
 12,000円  | 
|
建築物の計画変更 等
床面積が増加する場合は増加部分の床面積に相当する金額。
計画変更の場合は変更部分の床面積の2分の1に相当する金額。
配置の変更、敷地面積の減少する場合は建築面積の2分の1に相当する金額。
※移転、大規模修繕・模様替え、用途変更 : 当該部分の床面積の2分の1に相当する金額。
※移転、大規模修繕・模様替え、用途変更の計画変更 : 当該部分の床面積の2分の1に相当する金額。
※建築物以外の計画変更
 〔昇降機〕は9,000円、〔小荷物専用昇降機〕は5,000円、〔工作物〕は7,000円です。
