ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

提出書類様式集

更新日:2025年2月14日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

自治会長提出依頼書類

​更新:令和7年2月5日

現在、真田地域の自治会長宛てご通知している書類は以下のとおりです。

1.令和7年度上田市自治会連合会定期総会、自治会長研修会の出欠確認

 上田市自治会連合会事務局から、以下の日程で自治会連合会総会の連絡が入りましたので御連絡いたします。

出欠等、電子申請を御利用下さい。

1 日時 令和7年3月25日(火曜日)
 (1)定期総会:午後1時30分
 (2)研修会:午後2時40分
2 会場:上田市丸子文化会館 セレスホール 
3 内容
ァ 定期総会
(1)第1号議案:令和6年度事業報告及び決算報告の承認について
(2)第2号議案:令和7年度役員の承認について
(3)第3号議案:令和7年度事業計画(案)及び予算(案)について
ィ 研修会  
 (題目) 自治会の現状と課題について ~上田市の自治会に関するアンケート調査結果から~
 (講師) 新潟大学名誉教授 佐藤康行様

1. 出欠等の電子申請

項目を選択するだけの簡単な申請ですので、是非ご利用ください。

【真田地域自治会長用】令和7年度自治会連合会総会出欠票<外部リンク>(ながの電子申請サービスへリンクします)

 

報告期限:令和7年2月21日(金曜日)

ご不明な点がありましたら真田地域振興課 地域政策担当までお問い合わせください。

2.令和7年認可地縁団体「告示事項変更申出書」

真田地域において認可地縁団体となっている以下6つの自治会においては、自治会長の改選に伴う告示事項変更届出書を御提出ください。

入軽井沢自治会、曲尾自治会、萩自治会、下横道自治会、上横道自治会、下郷沢自治会

1 提出書類

告示事項変更届出書(記入例含む) [Wordファイル/30KB]

承諾書 [Wordファイル/22KB]

・議事録(総会による役員改選により新自治会長が決定したことを決議したことを記した書類)

2 提出期限

お早めにご提出ください。

3.自主防災組織関係

自主防災組織提出書類
様式 備考

自主防災組織編成表 [Wordファイル/54KB]

例年、役員の報告にあわせて御提出いただいております。

別途、自主防災組織に変更があった際も御提出してください。

防災訓練実施計画・報告届出書 [Wordファイル/25KB]

訓練前に防災訓練実施計画届出書、訓練後に防災訓練実施報告書の提出を真田地域振興課へお願いします。

※防災訓練中の事故は保険適用に必要となりますが、防災訓練実施計画届出書を御提出いただいていることが必要になります。

自主防災組織防災用資器材保有数量一覧表 [Excelファイル/15KB] [Excelファイル/15KB] 調査時にはメールにて真田地域振興課へ御提出ください。stiiki@city.ueda.lg.jp

その他、自主防災組織の活動にお役立てできる書類については『自主防災組織で活用できる様式集に掲載しておりますので御確認ください。