本文
武石番所ヶ原スキー場(たけしばんしょがはらすきーじょう)
武石番所ヶ原スキー場
標高1300メートルに位置する武石番所ヶ原スキー場は、平成23年12月22日にリニューアルオープンしました。
全長1キロメートルに渡るゲレンデは、見渡せるのでお子様の迷子の心配も少なく、見守りたい親御さんもゆったり安心して利用できます。
サラサラの雪質は滑り心地がよく、緩急がそろう1枚バーンのゲレンデのため、初心者の方や、中級者のレベルアップに最適なコースがそろう、知る人ぞ知る穴場的ゲレンデです。
また、無料駐車場・無料休憩所もあり、ボードやウェアも一式レンタルできるので、初めてスキーをする方や、ボードを楽しむ方にもピッタリです。
今年度の営業について
令和元年度は、「東日本台風災害」により被災し、やむなく営業を休止しましたが、令和2年度に災害復旧工事を終え、12月26日(土曜日)にオープンを予定しています。
また、オープン当日はリフト料金が無料となります。
リフト券割引キャンペーンについて
菅平高原スノーリゾート・武石番所ヶ原スキー場のゲレンデリフト券の割引キャンペーンを行います。
各ゲレンデで対象のリフト券を1人当たり1日券1,000円割引し、販売します。
各対象ゲレンデにおいて、対象リフト券をご購入ください。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
リフト料金等について<外部リンク>
イベント情報やリフト料金、その他の料金についてはこちらをご覧ください。
アクセス
所在地
長野県上田市武石上本入2386-1
電車をご利用の場合
最寄り駅は、上田駅又は大屋駅です。
自動車をご利用の場合
最寄インターチェンジは「上信越自動車道 東部湯の丸」インターチェンジです。
インターチェンジからは約43キロメートル。所要時間は約60分です。[埋め込みの地図をご覧ください。]
関連情報(宿泊・日帰り温泉)
・武石温泉うつくしの湯(日帰り温泉)/上田市上武石1454-3(0268-85-3900)
・岳の湯温泉雲渓荘(宿泊・日帰り温泉)/上田市武石小沢根578(0268-85-2263)<外部リンク><外部リンク>
リンク先
武石番所ヶ原スキー場(外部サイトリンク)<外部リンク><外部リンク>