本文
上田市武石診療所

24時間医師との連絡体制を確保し、安心して在宅療養ができるよう努めています
新着情報
- 感染症予防対策について
- 市民アンケートを実施しました [PDFファイル/1.25MB]
- 武石診療所のあり方について答申
- 武石診療所のあり方について(方針案)に対する意見募集について【募集期間は終了しました】
- 武石診療所のあり方についての住民説明会
- 武石診療所のあり方について(方針)を策定しました
診療科
内科・外科・小児科
主な医療設備
超音波診断装置・心電計・X線診断装置・血球計数器・免疫反応測定器
業務内容
午前:外来診療・リハビリテーション(※消炎鎮痛処置のみ)・特定健診・予防接種
午後:往診・訪問診療・訪問看護・予防接種
診療日のご案内 (令和5年4月診療体制一部変更)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土・日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 田畑 | 奥泉 |
依田窪病院 |
白川 | 奥泉 | 休診 |
午後 | 在宅医療 | 在宅医療 | 休診 | 在宅医療 | 休診 | 休診 |
時間外診療 | 奥泉 | - | - | - | - | - |
※ 受付時間:外来 午前8時30分 ~ 午前11時30分 月曜日時間外 午後5時00分 ~ 午後6時00分
※ 休診日:土曜日・日曜日・祝祭日・8月13日~8月15日・12月29日~1月3日・その他都合により休診の場合があります。
令和4年4月1日から診療所長に奥泉宏康氏が着任しました。
【プロフィール】
・出身 群馬県
【経歴】
・整形外科医として東京、愛知県等の病院に勤務
・平成20年から14年間、東御市立みまき温泉診療所長
予約について
特定健診および予防接種については事前に予約が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
ふるさと寄附金
上田市ふるさと寄附金に「地域医療・在宅医療応援事業」コースを創設しました。
- コース名称:在宅で安心して医療が受けられる体制づくり 地域医療・在宅医療応援事業
- 開始日:令和2年8月1日
詳細は「ふるさと寄附金のご案内」をご覧ください。