ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化施設 > 図書館・公文書館 > > 上田情報ライブラリー > 講演会 西行は「姨捨山の月」を見たか-信濃の西行伝承と西行和歌―
上田情報ライブラリーのタイトル画像 上田情報ライブラリー

本文

講演会 西行は「姨捨山の月」を見たか-信濃の西行伝承と西行和歌―

更新日:2025年10月23日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

講演会 西行は「姨捨山の月」を見たか-信濃の西行伝承と西行和歌―

【お詫び】
広報うえだ10月号に掲載された当講演会の記事につきまして、講演会の題名に誤りがありました。正しくはこのホームページに掲載された題名となります。
関係者ならびに皆様にお詫びして訂正をいたします。

〈講演会紹介〉
NPO法人長野県図書館等協働機構が主催する、中世の歌人、西行についての講演会と対談です。
講師の西澤美仁氏は、研究成果をまとめた『信濃の西行伝承地を巡る』を最近出版されました。
講演会の後、西澤氏と、長野県で長年西行の研究をリードされてきた中西満義氏が、「信濃の西行伝承」と題して対談をされます。
西行や和歌に興味のある方のご参加をお待ちしています。
申し込みは不要、当日会場に直接お越しください。

◇日時:11 月22 日 土曜日 午後1時30分から4時まで
◇場所:上田駅前ビル・パレオ2 階会議室

◇講師:西澤美仁氏(上智大学名誉教授)
 対談:西澤氏と中西満義氏(松本大学講師)
◇定員:先着60名です。申し込みは不要です。
◇参加費:500円です。当日受付でお支払いをお願いします。
◇【主催】NPO法人長野県図書館等協働機構(長野県図書館協会内 026-217-9201)
 【共催】上田情報ライブラリー
 令和7年度文化庁地域文化財総合活用推進事業

 

 

★お車でお越しの方は、パレオビル隣の「市営上田駅お城口第二駐車場」をご利用ください。
黄色の駐車券を会場までお持ちください。

 

 

 

 

 


市町村と県による協働電子図書館(デジとしょ信州)
本を探す