本文
【重要】真田図書館の新しい利用様式について
更新日:2021年9月10日更新
【真田図書館の新しい利用様式】について
真田図書館の図書館利用サービスにつきましては、今後
【新しい利用様式】に基づいてご利用いただきますようお願いします。
皆さまにはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
市内図書館ごとの対応状況に違いがありますので、他詳細な点、不明な点は、各図書館に直接お問い合わせください。
【新しい利用様式】に基づいてご利用いただきますようお願いします。
皆さまにはご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。
市内図書館ごとの対応状況に違いがありますので、他詳細な点、不明な点は、各図書館に直接お問い合わせください。
ご利用の皆さまへ【新しい利用様式】の内容とご理解ご協力のお願い
皆さまに安心して図書館をご利用いただくため、以下について、ご理解とご協力をお願いします。
◆館内のご利用は、できる限り短時間でお願いします。
●発熱や咳などの症状のある方は、来館をお控えください。
●感染予防のため、手指の消毒や手洗い、マスクの着用をお願いします。
●密集しないように、他の人との距離をとり、会話はなるべくお控えください。
●混雑してきた場合は、入場の制限をさせていたくことがあります。
●人と人との距離を取るため、閲覧席、インターネット利用席などは座席数を少なくしています。
大勢の皆さまにご利用していただけるよう、譲り合って、ご利用は短時間でお願いします。
※座席数が少ないので、学習室以外での学習はご遠慮ください。
時間外の返却、返却のみの場合は返却ポストをご利用ください。
◆館内のご利用は、できる限り短時間でお願いします。
●発熱や咳などの症状のある方は、来館をお控えください。
●感染予防のため、手指の消毒や手洗い、マスクの着用をお願いします。
●密集しないように、他の人との距離をとり、会話はなるべくお控えください。
●混雑してきた場合は、入場の制限をさせていたくことがあります。
●人と人との距離を取るため、閲覧席、インターネット利用席などは座席数を少なくしています。
大勢の皆さまにご利用していただけるよう、譲り合って、ご利用は短時間でお願いします。
※座席数が少ないので、学習室以外での学習はご遠慮ください。
時間外の返却、返却のみの場合は返却ポストをご利用ください。
学習室の利用方法についてのご案内
●時間帯での入れ替え制となります。
一回のご利用時間を限定します。【時間終了後、席札は一旦返却してください。】
時間途中からのご利用の場合も、終了時間には一旦入れ替えとなりますのでご注意下さい。
およそ1時間ごとに換気を実施します。
平日の利用時間 一回につき2時間
1 9時00分~11時00分
2 11時30分~13時30分
3 14時00分~16時00分
4 16時30分~18時30分
土日の利用時間 一回につき2時間20分
1 9時00分~11時20分
2 11時50分~14時10分
3 14時40分~17時00分
※平日、土日ともに、各回ごとに利用者の皆さまの入れ替えをします。
各回の間の30分間は換気や消毒を行うため、席は完全に空けていただきます。
※次の時間帯で席に余裕があるときは、続けてご利用いただける場合がありますが、
席の指定はできません。【再度、利用申し込みをお願いします。】
一回のご利用時間を限定します。【時間終了後、席札は一旦返却してください。】
時間途中からのご利用の場合も、終了時間には一旦入れ替えとなりますのでご注意下さい。
およそ1時間ごとに換気を実施します。
平日の利用時間 一回につき2時間
1 9時00分~11時00分
2 11時30分~13時30分
3 14時00分~16時00分
4 16時30分~18時30分
土日の利用時間 一回につき2時間20分
1 9時00分~11時20分
2 11時50分~14時10分
3 14時40分~17時00分
※平日、土日ともに、各回ごとに利用者の皆さまの入れ替えをします。
各回の間の30分間は換気や消毒を行うため、席は完全に空けていただきます。
※次の時間帯で席に余裕があるときは、続けてご利用いただける場合がありますが、
席の指定はできません。【再度、利用申し込みをお願いします。】