ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化施設 > 図書館・公文書館 > > 上田市立上田図書館 > 図書館マスターを目指せ!~知識の地図の使い方~
上田市立上田図書館のタイトル画像 上田市立上田図書館

本文

図書館マスターを目指せ!~知識の地図の使い方~

更新日:2025年6月3日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

「○○○について調べよう」…
 学校の授業や宿題で出されるこんな問題に困ったことはありませんか?

 図書館のしくみや本での調べ方が分かると、自分の力で答えに近づけるようになります。
グループの仲間や図書館をよく知っている大人たちと色々な話をしながら、答えを見つける練習をしてみましょう。

 図書館マスターを目指せ! ~知識の地図の使いかた~ チラシ [PDFファイル/412KB]

日時

 開催日:令和7年7月27日(日曜日)
 時間:9時30分から12時30分まで

内容

  1. 図書館のしくみを知ろう
  2. 調べるってどんなこと?
  3. 実際に本をさがしてみよう
  4. 分かったことをまとめよう

対象

 上田市内の小学3~6年生(保護者の見学可能)

定員

 先着10名

持ち物

 筆記用具、図書館利用カード(お持ちの方のみ)

申し込み

 令和7年6月24日(火曜日)から 
 上田図書館へ電話(0268-22-0880)、またはカウンター窓口にてお申込みください。
 ※定員に達し次第、受付終了となります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


市町村と県による協働電子図書館(デジとしょ信州)
本を探す