本文
がん検診等のご案内
がん検診等の概要
がん検診等の概要は以下の通りです。詳しくは、各種検診の詳細をご覧ください。
-
※感染症対策のため、検診会場では以下のご協力をお願いいたします。・検診会場では不織布マスクの着用をお願いします。・風邪症状(発熱、倦怠感)などの体調不良のある場合は、ご連絡の上、受診を控えていただきますようお願いします。
検診名 |
内容 |
対象年齢 |
---|---|---|
胃がん検診 |
胃がんを発見するための検診です。 |
40歳以上の方 |
肺がん・結核(レントゲン)検診 |
肺がんを発見するための検診です。 |
40歳以上の方 |
肺がん(らせんCT)検診 |
CT装置を搭載した検診車内で、肺を輪切り状に撮影します。 |
50、55、60、65、70、75歳の方 |
大腸がん検診 |
大腸がんを発見するための検診です。 |
40歳以上の方 |
前立腺がん検診 |
前立腺がんを発見するための検査です。 |
50歳以上の男性 |
肝炎ウイルス検診 |
血液を採り、B型肝炎・C型肝炎ウイルスに感染していないか調べます。 |
40歳以上で条件に該当する方 (肝炎ウイルス検診に相当する検査を受けたことのない方など) |
乳がん(超音波)検診 |
乳がんを発見するための検診です。 |
30歳から39歳の女性 |
乳がん(マンモグラフィ)検診 |
乳がんを発見するための検診です。 |
40歳以上の女性で、偶数年齢の方 |
子宮がん検診 |
子宮がんを発見するための検診です。 子宮がん検診の受診には案内ハガキが必要です。 案内ハガキの発行申請はこちら⇩ https://apply.e-tumo.jp/city-ueda-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=42932<外部リンク> |
20歳以上の女性で、偶数年齢の方 |
骨粗しょう症予防健診 |
かかとの骨に超音波をあて、骨の健康度を評価します。 |
40、45、50、55、60、65、70歳の女性 |
歯周病検診 |
むし歯や歯周病を予防・発見するための検診です。 |
20、30、40、50、60、70歳の方 |
- 対象年齢は、令和7年4月1日~令和8年3月31日の間に迎える年齢です。
- 実施医療機関はこちら➡実施医療機関一覧 [PDFファイル/435KB]
- その他の詳細は「令和7年度上田市健康診査・がん検診等のご案内」をご覧ください。
- 令和7年4月1日時点の年齢が、20歳の女性の方は子宮がん検診の無料クーポンを、40歳の女性の方は乳がん(マンモグラフィ)検診の無料クーポンをお送りしています。https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/2472.html
健康診査・がん検診等の詳細
令和7年度 上田市健康診査・がん検診等のご案内 [PDFファイル/1.27MB]
お問い合わせ
健康推進課
〒386-0012 長野県上田市中央6丁目5番39号
電話番号 0268-28-7124
ファックス番号 0268-23-5119
丸子保健センター
〒386-0404 長野県上田市上丸子1600番地1
電話番号 0268-42-1117
真田保健センター
〒386-2292 長野県上田市真田町長7199番地1
電話番号 0268-72-9007
武石健康センター
〒386-0503 長野県上田市下武石742番地
電話番号:0268-85-2067