本文
飼い主のいない猫にお困りの方へ
~はじめませんか?地域猫活動~
飼い主のいない猫にお困りの方へ
飼い主のいない猫により、糞尿被害や畑・家屋を荒らされる被害のほか、猫への餌やりをめぐる住民トラブルなど、様々な問題が発生しています。また、猫の繁殖力は強く、すぐに増えてしまうため、被害の拡大も懸念されます。
そこで、上田市では、飼い主のいない猫によるトラブルを解決する方法として、「地域猫活動」を推進しています。
地域猫活動とは
地域にお住いの皆さんが主体となり、飼い主のいない猫を適切に管理することで、猫による環境被害を減少させ、「住みよい地域」をつくるための活動です。
その地域にあった方法で、地域のルールに基づいて猫を適切に飼育管理し、不妊・去勢手術を徹底することで、猫をこれ以上増やさず、一代限りの生を全うさせることを目指します。
◇不妊・去勢手術の効果
-
・外猫の寿命は4年から5年といわれ、手術により一代限りとなった猫たちは徐々に数が減ります。
・ケンカ、発情期の鳴き声、尿の臭気も軽減し、猫が大人しくなります。
上田市の地域猫活動
上田市では、県動物愛護会が主催する野良猫の繁殖制限事業の補助要綱に基づき、野良猫の不妊化によって環境被害の解消を図ることを目的とし、地域猫活動を行う地域において、地域猫として扱う野良猫に実施する去勢手術等に要する経費に対し、補助を行っています。
補助を受けるためには、事前に、自治会等の代表者による申請が必要です。
「野良猫の繁殖制限事業」による補助を受けたい方は、上田市生活環境課にお問合せください。
※申請した自治会等は、補助申請を行った年度から起算して5年度を経過するまでの間、野良猫の管理及び去勢・不妊手術実績報告書(様式第2号)による報告をお願いします。