ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > スポーツ施設 > > 市民の森キャンプ場・バーベキュー場
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 庁舎・施設案内 > 施設案内 > > 市民の森キャンプ場・バーベキュー場

本文

市民の森キャンプ場・バーベキュー場

更新日:2022年9月25日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

施設概要

上田市市民の森公園キャンプ場、バーベキュー場

烏帽子岳山麓の標高約900mに位置し、傾斜地を利用した、林に囲まれた自然豊かなキャンプ場、バーベキュー場です。

バーベキュー場(No.1からNo.15までの15区画)
テントサイト(AからMまでの13区画)

市民の森バーベキュー場、キャンプ場略図:バーベキュー場、キャンプ場略図 [PDFファイル/123KB]


完成:昭和44年4月

 

市民の森公園駐車場入り口の写真

市民の森公園駐車場入口

 

駐車場入口から「わしば山荘」方面写真

駐車場入口から「わしば山荘」方面

 

受付場所のわしば山荘の写真
受付場所のわしば山荘

 

共用施設 あずまや 炊事場  写真

共用施設 あずまや、炊事場

 

バーベキュー場(No2,3,4)の写真

バーベキュー場(No2、3、4)

 

テントサイト(EからM)の写真

テントサイト(EからM区画)

キャンプ場の利用方法

 当日のわしば山荘受付窓口に、先着順にてご利用いただけます。
 ※キャンプ場の事前予約はできません。当日の電話での予約もできません。
 市民の森わしば山荘にて、必ず受付をしていただき、区画を決めてからご利用ください。

 (受付時間 午前8時30分から午後4時)
 ただし、管理の都合上、休館日(通常木曜日)及び休館日前日の宿泊はご遠慮いただいております。

・注意点

 マキは使用禁止ですので、たき火はできません。

 炭を使用する場合は、別途、バーベキュー場区画の申込が必要です。

 ごみは、必ずお持ち帰りください。

 テントサイトの1区画の目安は2m×2mです。なお、A、B、C、Dのテントサイトの目安は、4m×4mです。

バーベキュー場の利用方法

 上田市民で「上田市体育施設予約システム」が利用できる方は、仮予約申込ができます。

 仮予約申込されていないバーベキュー場の区画は、当日の先着順にてご利用いただけます。(受付8時30分~ 窓口先着順優先で、電話でも可能)

 バーベキュー場利用時間、午前9時から午後4時まで、時間厳守でお願いします。

・注意点
 鉄板や網等の用具の貸出しは行いません。
 必ずバーベキューセット等の用具を持参してください。
 また、マキは使用禁止ですので、必ず炭をお持ちください。

 バーベキュー場の区画では、タープ、テントの使用は禁止です。

 使用済みの炭は、U字溝からかきだして水をかけてください。使用済みの炭は、後で職員が片づけます。※十能(炭をかきだす道具)、じょろは、炊事場のシンク裏にあります。

 

営業日・営業時間

 営業期間:4月から11月まで(冬期は止水するためご利用になれません。)
 営業時間:午前9時から午後4時まで
 休館日:木曜日(木曜日が祝日の場合を除く)、12月から3月まで(止水のため利用不可)

 通常、市民の森公園管理事務所職員1人は、午後9時まで、わしば山荘で勤務しております。※公園内巡回のため職員不在のときもあります。

施設使用料

 無料
 ※ただし、キャンプ場やバーベキュー場を使用する前に、市民の森わしば山荘窓口にて受付が必要です。受付後、使用許可書をお渡しします。終了後、許可書の返却をお願いします。

施設使用の注意事項

  • 係員の指示に従い、マナーを守って楽しいお時間をお過ごしください。
  • 火気の取り扱いには、十分お気をつけください。
  • ごみは燃やさずに、必ずお持ち帰りください。
  • マキの持ち込みはご遠慮ください。
  • 共有設備(炊飯場・トイレなど)は、利用者同士で譲り合ってお使いいただきますようお願いします。
  • 使用前に必ず市民の森わしば山荘にて受付をしてください。
  • 水は貴重ですので、節水をお願いします。
  • 利用の際は、市民の森公園駐車場に自動車を停め、近くまで自動車の乗り入れができませんので、駐車場から200mぐらい歩くようになります。
  • 自然豊かな所ですので、へびや蜂に、ときたま近隣で熊の目撃情報もありますので、ご注意をお願いします。蜂の巣を見つけた場合は、わしば山荘(0268-23-0363)に連絡をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)