ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報 > 報道発表資料(プレスリリース) > > 令和7年7月報道発表資料(プレスリリース)

本文

令和7年7月報道発表資料(プレスリリース)

更新日:2025年8月1日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

7月31日

令和7年度夏休み上野が丘わいわい塾を開催します [PDFファイル/621KB]
新生上田市誕生20周年フォトフレームを使った写真を発信し、みんなで盛り上げよう! [PDFファイル/366KB]

7月30日

木曽義仲の手拭いを丸子ドドンコで踊り連に配布します [PDFファイル/397KB]
「第9回上田地域がん市民公開講座」を開催します [PDFファイル/3.46MB]
上田市役所駐車場、AI 技術を活用した混雑管理システムを導入~リアルタイム混雑状況の可視化と利便性向上へ~ [PDFファイル/620KB]
【新生上田市誕生20周年記念事業】市役所庁舎ペイントワークショップ開催 [PDFファイル/381KB]

7月29日

令和7年度国際友好都市青少年派遣交流事業 友好都市ブルームフィールド市郡訪問団の受入について [PDFファイル/604KB]
上田市誕生20周年記念第44回武石夏祭りが開催されます! [PDFファイル/290KB]
第2回武石地域防災会議 8月3日開催. [PDFファイル/853KB]

7月28日

上田地域版健康経営推進事業の一環として「女性の健康課題実践対策ゼミ(全3回)」(初開催)を開催 [PDFファイル/1.64MB]
第三次上田市総合計画の策定に向け「上田市総合計画審議会(第6回全体会)・最終答申」を開催します [PDFファイル/296KB]

7月26日

第54回上田わっしょい踊りコンテストの結果について [PDFファイル/200KB]

7月25日

上田市立真田図書館「おはなし広場」開催 [PDFファイル/256KB]
武石ともしび博物館のイベント情報 [PDFファイル/334KB]
上田市・千曲市・長和町の日本遺産を巡るスタンプラリー「太陽と月と星の物語~日本遺産スタンプラリー~」第3弾を開催 [PDFファイル/474KB]

7月24日

第32回翡翠カップビーチボール全国大会に出場したチームが市長を表敬訪問 [PDFファイル/367KB]
第4回上田道と川の駅あり方検討委員会を7月31日(木曜日)に開催 [PDFファイル/189KB]
第1回上田市自治基本条例検証委員会を開催 [PDFファイル/281KB]

7月23日

「大学生からの提言:上田都市圏の未来デザイン」フィールドワーク発表会 [PDFファイル/914KB]
「打ち水大作戦2025」開催 [PDFファイル/319KB]
第42回全日本小学生ソフトテニス選手権大会出場チーム・選手市長表敬訪問 [PDFファイル/293KB]
信州国際音楽村公園バラの会様による 令和6年能登半島地震災害義援金の贈呈 [PDFファイル/208KB]
木曽義仲のうちわを配布します [PDFファイル/948KB]
広島平和学習訪問を行います [PDFファイル/320KB]

7月22日

「信州上田の文化財―地域が織りなす物語―」開催 [PDFファイル/4.63MB]
水辺と人の暮らしをつなぐ―生態学者桜井善雄を語るつどい― [PDFファイル/1.03MB]
上田市立真田図書館「大人の怪談会」開催 [PDFファイル/313KB]
UCVのお仕事体験教室 [PDFファイル/450KB]
高校生とわくわく工作教室 [PDFファイル/437KB]
和菓子とお抹茶の体験教室 [PDFファイル/486KB]

7月18日

「タクシーの業務体験ができる会社説明会」を開催 [PDFファイル/196KB]
交通事業者と市長との懇談会を開催. [PDFファイル/340KB]
川西公民館 秋のファミリー・コンサート開催 [PDFファイル/992KB]
池波正太郎真田太平記館「館内クイズラリー」開催 [PDFファイル/4.88MB]

7月17日

「第20回上田市民ゴルフ大会クローバー杯」の総合表彰式を開催 [PDFファイル/243KB]
イベント「夏休み親子で家族で健康づくり」~人生100年時代を見据えた健康づくりinアリオ上田~ [PDFファイル/787KB]

7月16日

「上田市真田温泉健康ランドふれあいさなだ館」における利用料金の過誤徴収について [PDFファイル/289KB]
「第4回上田市オープンドアスクール設置検討会議」の開催 [PDFファイル/265KB]
働く世代の健康増進に関する地元企業との連携事業がスタートします(上田市として初実施) [PDFファイル/1.1MB]
上野が丘公民館だより7月号完成しました [PDFファイル/4.69MB]

7月15日

「第二次上田市スマートシティ化推進計画」の策定について諮問を行います [PDFファイル/363KB]
上田市立浦里小学校4年浦里に来て楽しんでもらいたい!願いをこめて3度目の「ひまわり迷路」づくり [PDFファイル/262KB]
繭ホールコンサート れんげ畑「夏の夜のコカリナtime」 [PDFファイル/902KB]
第65回上田市短詩型文学祭作品を募集 [PDFファイル/1.34MB]
上田市太陽光発電設備の適正な設置に関する条例の一部改正(案)に対するパブリックコメントを実施 [PDFファイル/343KB]
柳町通りで社会実証実験を行います [PDFファイル/539KB]
自分たちで育てた野菜でカレー作りに挑戦!園児の好奇心を育むクッキング保育&お米学習体験 [PDFファイル/459KB]

7月14日

上田城南ライオンズクラブ様から結成50周年を記念し寄附を受けます [PDFファイル/416KB]
上田市国際交流事業ワールドキャンパスインターナショナル(WCI)の受入について [PDFファイル/450KB]
丸子かわまち公園でトライアル事業者を募集しています [PDFファイル/421KB]
人生の主人公になろう!~「こころ」と頭の実用セミナー~ [PDFファイル/1.15MB]
『美ヶ原高原観光バス』が運行開始します [PDFファイル/432KB]

7月11日

認知症サポーター養成講座開催 [PDFファイル/819KB]
全国新酒鑑評会で若林醸造(株)が2年連続金賞を受賞!若林醸造(株)が上田市長へ受賞報告します [PDFファイル/295KB]

7月10日

夏の川西こども広場チャレンジプラス(3日間連続講座)開催 [PDFファイル/462KB]

7月9日

国際交流フェスティバル2025を開催 [PDFファイル/723KB]
第174回長野県市議会議長会総会を開催 [PDFファイル/296KB]
絵本大好き交流会を開催 [PDFファイル/747KB]

7月8日

上田市マルチメディア情報センター セミナー・イベント情報令和7年8月 [PDFファイル/1.43MB]
写真絵本『ひこうきがしゅっぱつします』が先生のすすめる夏休みすいせん図書に選定されました [PDFファイル/257KB]
ことばと遊ぶおはなしの会 [PDFファイル/3.97MB]
上田染谷丘高校に日時限定の期日前投票所を開設 [PDFファイル/247KB]
上田薪能を観る会の皆様が市長を表敬訪問します [PDFファイル/543KB]

7月7日

令和7年度全国高等学校総合体育大会出場者壮行会の開催 [PDFファイル/352KB]
第5回上田長野地域水道事業広域化協議会を開催 [PDFファイル/358KB]
企画展「没後10年 中一弥挿絵展」 [PDFファイル/4.87MB]

7月4日

第35回塩田地区青少年育成推進大会を開催 [PDFファイル/337KB]

7月3日

国立印刷局工芸官による凹版印刷体験、特別講義を開催 [PDFファイル/955KB]
真田地域路線バス絵画展示イベント(七夕バス) [PDFファイル/286KB]
ハッケン!!川の生き物観察教室 浦野川に入って水中生物を採取し、観察を行います! [PDFファイル/2.49MB]
夏休み期間中に保育園で働く学生を募集します [PDFファイル/218KB]

7月2日

「令和7年度上田駅前パトロール出発式」の開催 [PDFファイル/311KB]

7月1日

「体育館大時計」贈呈式 [PDFファイル/261KB]
第31回ふれあい伝承広場 [PDFファイル/368KB]
子どもの読書講座(第2弾)子育てと読み聞かせ [PDFファイル/642KB]
災害時に役立つ 学んで安心!防災講座 [PDFファイル/506KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)