ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
上田情報ライブラリーのタイトル画像 上田情報ライブラリー

本文

活動の記録

更新日:2022年3月25日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

「仕事の基本」セミナー 終了しました

全日程終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

写真:仕事の基本セミナー
中小企業診断士の「末広 繁和」さんによる、「仕事の基本」セミナーを開催しています。毎月テーマに沿った参加体験型のセミナーです。年間を通して開催しております。1回ごとの完結型研修ですので、ご希望のテーマのみの参加もできます。1回ごとの申込み受付をしております。
敷居の低い図書館施設、土日や夜間も開いている便利さ、駅前の立地を活かしての試みです。お気軽に御利用ください。

セミナーの目的は、仕事の基本である「組織や個人の能力を引き出すスキル」を磨く、参加体験型研修です。
混沌とした時代における「ものの見方」を変えられる『ブレイクスルー思考』、人を巻き込みチームで仕事ができる、『ファシリテーション能力』を養い、仕事場で“即”役立つ「仕事の基本を見直す」スキルを身につける。
1回ごとの完結型です。『発想を変えると、ものの見方が変わり、行動が変る』、いろいろな角度から訓練します。
4ヶ月単位でテーマを変えます。もちろん1回ごとの完結型なので参加は自由です。社員教育に活用できます。

  • 対象:起業を目指す人、転職・就活したい人、自己啓発したい人、社員を教育したい人など
  • 講師:末広繁和氏(中小企業診断士)
  • 費用:資料代 各500円 各回の参加可能です。
  • 会場:上田情報ライブラリー セミナールーム
  • 申し込み:電話で上田情報ライブラリー(0268-29-0210)へ
年間スケジュール(日程は変更になる場合があります)
年月日 研修内容 備考
1 ものの見方を変える力
平成29年
4月7日(金曜日)

ものの見方を変えよう
~7つの原則で考えよう~

終了しました
5月12日(金曜日)

その目的は何か
~視点が変われば目的が変わる~

終了しました
6月2日(金曜日)

過去の延長から抜け出す考え方
~犯人探しから恋人探しへ~

終了しました
7月7日(金曜日)

問題解決の専門家を目指そう
~未来をデザインする~

終了しました
2 チームワークをよくする力
8月4日(金曜日)

強い会社とはどんな会社
~チームワークと自立的行動できる個人~

終了しました
9月1日(金曜日)

自分の会社の強みと弱みを考える
~強み、弱みから戦略を考える~

終了しました
10月27日(金曜日)

経営者と社員の合言葉を作ろう
~付加価値管理とは何か~

終了しました
11月17日(金曜日)

次工程はお客様と考える
~クレームゼロの仕事の進め方~

終了しました
3 自分と会社の関係を見直す力
12月1日(金曜日)

仕事をするとは何か
~組織と自分の関係を知る~

終了しました
平成30年1月12日(金曜日)

個人と組織の能力を引き出す
~問題解決型の短時間対話法~

終了しました
2月2日(金曜日)

会社と管理者の役割
~会社を継続させる組織の知識~

終了しました
3月2日(金曜日)

顧客に「安心」と「信頼」を提供する
~マネジメント7原則を使う~

終了しました

最終更新日:平成30年6月10日

自分の持ち味を高めよう!「チームワークと行動力を磨くセミナー」終了しました

中小企業診断士の「末広 繁和」さんによる、「チームワークと行動力を磨くセミナー」を開催しています。毎月テーマに沿った参加体験型のセミナーで、年間を通して開催しております。1回ごとに申込み受付をする完結型研修ですので、ご希望のテーマのみの参加もできます。
敷居の低い図書館施設、土日や夜間も開いている便利さ、駅前の立地を活かしての試みです。お気軽に御利用ください。

上田市の公共図書館が自信を持って開催する「参加体験型の人材育成セミナー」です。
働き方のヒントや仕事の改善点を発見して、仕事の基本や考えるエンジンを身に付けましょう。自分の持ち味と組織の能力を引き出すスキルを磨く講座です。
短時間で効果が得られ、仕事の基本も身に付きます。受講して、”考えるエンジン”を手に入れましょう!

テーマ 開催日 曜日 内容 申込受付開始日
人を動かし、成果を上げる力 平成30年4月13日 金曜日 自分は何ができるのか 平成30年3月21日 終了しました
~組織で自分の持ち味を活かす方法~
  組織の目指すところ
  組織と自分の距離を縮める
平成30年5月18日 金曜日 お互いの考え方を共有する方法 平成30年4月20日 終了しました
~個人とチームの能力を引き出す~
  グランドルールの効力
  人の考えを引き出す傾聴の進め方
平成30年6月15日 金曜日 組織の課題をどのように解決するか 平成30年5月20日 終了しました
~自分の案が採用されたと感じる~
  短時間対話法で課題を拾いまとめる
  何が重要か、同意を得る方法
平成30年7月13日 金曜日 人を動かすリーダーシップ 平成30年6月22日 終了しました
~反省より振り返りを重視~
  リーダーの3つの役割
  目指すべきリーダーのタイプ
問題点を見付け、改善する力 平成30年8月10日 金曜日 自分が努力した仕事の結果が見える 平成30年7月20日 終了しました
~会社の利益と給料との関係を知る~
  仕事の成果は1人当たり付加価値
  組織の課題と部門の課題の関連付け
平成30年9月7日 金曜日 何が問題か、問題の分析力を養う 平成30年8月20日 終了しました
~問題点、改善テーマの見つけ方~
  場に合わせた分析方法を使う~
  重要な課題から手を付ける
平成30年10月5日

金曜日

データの関連性を見付ける 平成30年9月21日 終了しました
~データの特性を見極める~
  データを時間の変化で捉える
  データを統計的に捉える
平成30年11月16日 金曜日 グラフを活用して人を巻込む方法 平成30年10月20日 終了しました
~説得力のあるグラフの使い方~
  グラフでごまかす方法
  予測を取り込んだグラフ
組織内のムダを見付け生産性を上げる力 平成30年12月7日 金曜日 生産性を利益で評価する 平成30年11月19日 終了しました
~生産性とムダの関係を知る~
  生産性の把握の仕方
  自分は組織で役立つか
平成31年1月11日 金曜日 5Sによるムダの見つけ方 平成30年12月21日 終了しました
~顧客から見た5S~
  5Sの活用法
  ムダを7つの切り口から見る
平成31年2月8日 金曜日 不良をゼロにするムダ取り 平成31年1月20日 終了しました
~不良ゼロ3つの基本原則~
  仕事をプロセスで捉える
  4つの基本動作
平成31年3月8日 金曜日 稼働率を上げるムダ取り 平成31年2月22日 終了しました
~動作のムダ、作業のムダ、工程のムダ~
  設備、人の稼働率を上げる
  省人化の進め方
  • 対象:自分を表現したい方、自分を高めたい方、仕事の能率を上げたい方、チームを大切にしたい方
  • 講師:末広繁和氏(中小企業診断士)
  • 費用:資料代 各500円 各回の参加可能です。
  • 会場:上田情報ライブラリー セミナールーム
  • 申し込み:電話で上田情報ライブラリー(0268-29-0210)へ

最終更新日:平成31年3月31日

地図に見る上田地域の変化 終了しました

古い地図や資料から郷土の移り変わりを知り、今後の生活に活かしましょう!
平成27年度に開催しご好評をいただいた講座「地図をひらけば街がみえる」の講師を再びお迎えし、農業・商工業・交通網・住宅の分野ごとにお話しいただきます。

講師 佐々木清司氏(長野県地理学会顧問)
尾崎行也氏(上田社会教育大学講師)

29年度地図講座

 

日程

講師

講座内容

申込受付開始日

1

4月22日(土曜日)

佐々木 清司氏

水田はどう変わったか

終了しました

2

5月27日(土曜日)

佐々木 清司氏

桑園はどう変わったか

終了しました

3

6月17日(土曜日)

佐々木 清司氏

道と鉄道はどう変わったか

終了しました

4

7月15日(土曜日)

佐々木 清司氏

商業はどう変わったか

終了しました

5

8月19日(土曜日)

尾崎 行也氏

広告はどう変わったか

終了しました

6

9月30日(土曜日)

佐々木 清司氏

住宅地はどう変わったか

終了しました

  • 時間 13時30分~15時
  • 場所 上田情報ライブラリー・セミナールーム
  • 定員 各回先着30名
  • 参加費 資料代100円
  • 申込み 1回ごとに、受付開始日の10時以降、上田情報ライブラリーへ電話で。

主催:上田情報ライブラリー
協力:株式会社上田ケーブルビジョン

地図に見る上田地域の変化チラシ[PDFファイル/772KB]

歴史と地理の講座 旅路をたどるー今昔物語ー 終了しました

現代社会で益々盛んになっているものの一つに「旅」があります。
日常生活の場を離れて、他の土地を訪れます。人々はそこに何を求めているのか、またそれを可能にしているものは何か?
地域に残されている資料をもとに、江戸時代から近現代にかけて、歴史と地理の視点から「旅」の実際を見て、改めて旅のあり方を考えてみる講座です。

開催日

各回のテーマ

申込受付開始日

1

5月25日(土曜日)

道中記を見ながら

4月26日(金曜日)

2

6月22日(土曜日)

伊勢参宮の旅(上)

5月27日(月曜日)

3

7月27日(土曜日)

伊勢参宮の旅(下)

6月28日(金曜日)

4

8月24日(土曜日)

汽笛一声

7月25日(木曜日)

5

9月28日(土曜日)

観光絵図流行る

8月26日(月曜日)

6

10月26日(土曜日)

旅はネットで

9月27日(金曜日)

7

11月23日(土曜日)

旅とは何か

10月25日(金曜日)

  • 時間 13時30分~15時
  • 会場 上田情報ライブラリー セミナールーム
  • 講師 1回~3回 尾崎行也先生(上田社会教育大学講師)4回~6回 佐々木清司先生(長野県地理学会顧問)7回 尾崎行也先生と佐々木清司先生の対談
  • 定員 各先着30名
  • 参加費 資料代100円
  • 申込み 1回ごとに受付開始日の10時以降、上田情報ライブラリーへ

旅路をたどる チラシ[PDFファイル/113KB]

民俗学講座 歴史の裏側ー暮らしのなかの言い伝え 終了しました

日本民俗学の普及活動へ貢献され、また上小地域に民俗学の種を蒔き、郷土の民族研究の礎を築かれた 箱山貴太郎先生(旧小県郡豊里村小井田生れ、明治40年~平成4年)が長年にわたり収集、研究された貴重な資料をご遺族から上田情報ライブラリーにご寄贈いただきました。
箱山先生が亡くなられて25年、そして貴重な資料の寄贈を機に、私たちの暮らしの中に息づく郷土の民族について多くの方に知っていただき、これからの生活に役立てることを目的として講座を開催します。

懐かしく穏やかな故郷の風景と言い伝えを思い出してみませんか?

民俗学講座歴史の裏側

  日程 講座内容 講師 申込受付開始日
1 10月21日(土曜日) 伝承でさぐる真田一族 上田民俗研究会
 益子 輝之 氏
終了しました
2 11月25日(土曜日) 郷土の伝承を語る 上田民俗研究会
 宮本 達郎 氏
終了しました
3 12月16日(土曜日) 道祖神のこと 國學院大學名誉教授
 倉石 忠彦 氏
終了しました
4 1月20日(土曜日) 婚礼と葬式の今昔 上田民俗研究会
 酒井 ィ玄 氏
終了しました
5 2月24日(土曜日) 表裏一体―民族と歴史― 上田社会教育大学講師
 尾崎 行也 氏
終了しました
  • 時間 各回とも午後1時30分~3時
  • 場所 上田情報ライブラリー セミナールーム
  • 定員 各回先着30名
  • 参加費 100円(資料代)
  • 申込み 各回とも、申込開始日の午前10時から直接来館、あるいは電話で上田情報ライブラリーへ。

主催:上田情報ライブラリー
共催:上田民俗研究会

民俗学講座 歴史の裏側ー暮らしのなかの言い伝えチラシ[PDFファイル/1000KB]

夏休み応援セミナー『図書館で調べて、別所線に乗ろう!!』終了しました

8月4日(金曜日)に『図書館で調べて、別所線に乗ろう!!』を開催しました。
暑い中でしたが、多くの皆様にご参加いただきました。
別所線のDVDを鑑賞してから、実際の別所線に乗りました。自分で切符を買い、資料館の見学をし、楽しい一日になりました。

別所線2017

「貨幣見学会」開催のお知らせと参加のお誘い 終了しました

平成30年11月から翌年3月まで5回の計画で、講座「江戸時代のお金とくらし ―近世金銭事情―」開催します。この講座は、お金(銭)を中心に江戸時代の庶民の暮らしを見ていきます。
古銭から藩札まで地域に残された資料を基に学習する講座であり、見識を深めるために江戸時代を中心に使用された実物のお金の見学を行います。

  1. 日時 平成30年12月19日(水曜日)9時30分~16時頃までの予定 集合 9時30分上田図書館横総合駐車場
  2. 見学先
    1. 公益財団法人 八十二文化財団 スペース82 長野市岡田178-13 八十二別館1階 Tel026-224-0511 (入館料無料)
    2. 長野県立歴史館(歴史博物館・文書館 1994開館)
      千曲市屋代260-6 Tel026-274-2000 (入館料300円 但し20人以上団体200円)
      昼食は「あんずの里物産館」お食事処を予定しています。
  3. 講師 講座講師 上田社会教育大学講師 尾崎行也先生
  4. 交通 市中型バス
  5. 定員 30人
  6. 当日持ち物 参加費300円、昼食代(お弁当持参可…県立歴史館周辺の芝生で)参加料内訳:保険料100円、県立歴史館入館料200円(団体割引となった場合)
  7. 参加申込 11月10日以降、情報ライブラリーへ下記「貨幣見学会参加申込書」をお出しください。定員に達した場合は申込受付を終了します。
    (御問合せ先:上田情報ライブラリー 電話0268-29-0210)

貨幣見学会参加申込書[PDFファイル/96KB]

最終更新日:平成30年11月16日

展示のご案内 終了しました

上田商工会議所と長野県信用保証協会上田支店で実施される「創業支援融資制度利用促進キャンペーン」に合わせ、上田情報ライブラリー内繭ホールでは創業融資関連書籍・資料等の展示をおこないます。

創業融資フェア展示
創業融資フェア

  • 内容 創業融資関連書籍・資料等の展示
  • 期間 平成30年8月1日(水曜日)~平成30年8月15日(水曜日)
  • 場所 上田情報ライブラリー・繭ホール
  • 協力 長野県上田地域振興局 上田市商工観光部商工課 日本政策金融公庫長野支店

主催:上田商工会議所 長野県信用保証協会上田支店
共催:上田情報ライブラリー
ぜひご覧ください。

最終更新日:平成30年8月3日

省エネ・節電知識をものにする勉強会 終了しました

「省エネ・節電知識をものにする勉強会」を開催します。
EMS(環境マネジメント)担当者の社内研修資料に最適で、家庭の省エネエキスパート検定の受験対策もできる講座です。
家庭や企業において省エネ・節電に取り組みたい人
省エネ・節電の専門家として地域で活動したい人
ぜひ、ご参加ください!

(1)省エネ知識の習得

どなたでも参加できます 平成30年7月22日(日曜日)
午後1時30分~午後5時
7月29日(日曜日)
午後1時30分~午後5時 なぜ、家庭の省エネが必要か

  • 環境家計簿の作り方
  • 家庭の機器の省エネ知識
  • 省エネ住宅、省エネリフォーム知識
  • 省エネ機器の選び方

(2)受験対策講座

検定希望者の受験対策 8月26日(日曜日)
午後1時30分~午後5時
9月9日(日曜日)
午後1時30分~午後5時

エネルギーの基礎

  • 家庭の省エネ
  • 機器の省エネ
  • 住宅の省エネ

公式テキスト、問題集を購入して合格を目指した受験対策

  • 会場:上田情報ライブラリー(上田駅前ビル「パレオ」4階)
  • 講師:自然エネルギー上小ネット 省エネ部会講師
  • 募集人員:20名(先着順)(筆記用具、電卓を持参)
  • 受講料:資料代1回500円(ただし、検定受験希望者は、受験料、公式テキスト、過去の試験問題集が別に必要です)
  • 主催:上田情報ライブラリー ビジネスコース
  • 連携:自然エネルギー上小ネット 省エネ部会

お申込みは上田情報ライブラリー(電話番号:0268-29-0210)まで
締切日:7月16日

最終更新日:平成30年7月11日

あかちゃんと楽しむえほんの会 終了しました

~図書館のカードを持っておはなし会に行こう!~
図書館員と上田女子短期大学の図書館サークルに所属する学生さんたちによるおはなし会です。
読み聞かせのほか、絵本を選ぶお手伝いをします。
(注)上田女子短期大学 図書館サークル
「FLC」ブログ(外部サイトへリンク)<外部リンク>

写真:図書館員と図書館員のたまごたちによるおはなし会1

  • 日時:毎月第3日曜日(注)平成25年9月から第3日曜日に変更になりました
    午前10時30分から11時30分まで
    読み聞かせ:午前10時30分~11時ごろ
    絵本選び:午前11時~11時30分ごろ
  • 場所:上田情報ライブラリー セミナールーム
  • 参加費:無料
  • 問い合わせ:上田情報ライブラリー 0268-29-0210

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


市町村と県による協働電子図書館(デジとしょ信州)
本を探す