本文
平成22年度前期トピックス(公民館図書室)
平成22年度前半トピックス(公民館図書室時)
新図書館は平成22年11月19日(金曜日)に開館します
以下は公民館図書室時代のものです
真田図書館建設運営研究会
研究会の開催状況は「真田図書館建設運営研究会の開催状況」をご覧ください。
ありがとう!真田図書室
閉室前の
平成22年8月21日に 午前10時~12時まで真田公民館第2会議室にてサポーターの会、おはなし会の皆さんによる
最後の「お話広場」を開催しました。
真田図書室は新真田図書館の開館移転準備のため、8月23日から閉室となり
ますので、おはなし広場もしばらくお休みします。
新真田図書館でのおはなし広場の日程は決まり次第お知らせします。
図書室の展示
故梅棹忠夫さん、故つかこうへいさんを偲んでいます。
奈良へ出かけてみませんか。
平城京遷都1300年特集の展示
龍馬伝にちなみ関連図書を集めてみました。
今年は国民読書年です。
おなじみの真田三代。
今年は国民読書年です。
真田図書室おはなし広場
毎月第3土曜日の午前10時から11時まで、児童図書室でおはなし広場を開催しています。ぜひお出かけください。
平成22年度 おはなし広場日程
月日 |
担当 |
内容 |
---|---|---|
5月15日 |
おとぎの会・ミミールの会 |
よみきかせ・紙芝居 |
6月19日 |
たまて箱・雨宮ちよ子さん |
パネルシアター・手遊び |
7月17日 |
民話の会・笑いのワ |
真田の民話・腹話術 |
8月21日 |
おはなしボランティアのみなさん |
『ありがとう真田図書室』 |
4月のテーマ展示
井上ひさしさんを偲んでいます