ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
上田市消防団のタイトル画像 上田市消防団

本文

上田市消防出初式

更新日:2024年11月11日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

 上田市消防出初式を、毎年1月第3日曜日に行っています。上田市民の安全を守る消防関係者が一堂に会し、自覚と決意を新たにし、厳正な規律のもと行われる市中行進などを披露することで、市民皆様の防火・防災意識の向上を図ります。
 県下最多の消防車両パレードやかわいい園児の防火宣言、上田市消防団による伝統技能を是非ご覧ください。

まとい振初

日程

  • 令和7年1月19日(日曜日) 
  • 主な内容:
    • 午後0時30分~ 火消し太鼓、まとい振初(第二中学校)
    • 午後1時05分~ 幼年消防クラブによる防火宣言
    • 午後1時25分~ 車両機械器具点検(市役所駐車場)
    • 午後1時35分~ 市中行進(NTT東日本上田ビル前→市役所前:観閲)
    • 午後3時00分~ 式典(サントミューゼ)

市中行進

交通規制

 当日は、大手通り(市役所北側)が、午後0時30分頃から午後2時45分頃までパレードのため、通行止め等の交通規制が行われます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、御理解と御協力をお願いいたします。