本文
上田市セカンドブック事業
上田市セカンドブック事業
セカンドブックとは
「セカンドブック」は「ブックスタート」の次の段階として、子どもの年齢に合わせた絵本をプレゼントするものです。
さまざまなものに触れながら、日々成長している子どもたち。1歳から2歳は、遊びの中で実際にはないものをイメージして、思い浮かべることができるようになっていきます。同時に、言葉もたくさん獲得していきます。この時期の絵本の体験は、子どもたちのイメージと言葉を育むのに最適なものです。
上田市では「豊かな言葉に囲まれて成長してほしい」「本好きな子どもになってほしい」という願いを込めて、2歳を迎えたお子さんに絵本のプレゼントを行っています。
プレゼントの配布場所
絵本のプレゼントはお住まいの地域の図書館で行います。
詳しい日程等は対象のお子さんに通知をお送りしますので、内容をご確認いただき、ご来館ください。
持ち物
母子手帳
プレゼント絵本
令和6年度は次の3冊の中からお好きな1冊をお選びいただきます。
・『げんこつやまのたぬきさん』長野ひでこ 作・絵 のら書店
・『もりのおふろ』西村敏雄 作 福音館書店
・『わたしのワンピース』にしまきかやこ 作 こぐま社
※絵本の内容は来館の際にご覧ください。
昨年度の対象者で絵本未受取の方
昨年度の対象者で、絵本の受取りがお済みでない方は、お住まいの地域の図書館にお問い合わせください。
問い合わせ先
セカンドブックに関するお問い合わせは、お住まいの地域の図書館にお願いいたします。
上田地域にお住まいの方
上田図書館
電話:0268-22-0880
丸子・武石地域にお住まいの方
丸子図書館
電話:0268-42-2414
真田地域にお住まいの方
真田図書館
電話:0268-72-8080