本文
上田市男女共同参画計画
上田市では、これまでに、男女共同参画社会の実現に向けて、総合的かつ計画的に取組を進めてきました。第2次上田市男女共同参画計画の計画期間が平成28年度末で終了することから、上田市男女共同参画推進委員会、平成27年度市民意識調査の結果などを踏まえ、第3次上田市男女共同参画計画を平成29年3月に策定しました。
今回の計画では重点的取組として「女性のエンパワーメントとチャレンジの支援」「地域社会における男女共同参画の理解促進」「様々な主体との協働と次世代へお継承の支援を」を掲げ、男女共同参画社会の実現に向けた取組を推進します。
第3次上田市男女共同参画計画
- 第1章 計画策定にあたって[PDFファイル/12.15MB]
- 第2章 計画の基本的な考え方[PDFファイル/4.42MB]
- 第3章(基本目標1 女性が活躍できる社会の実現)[PDFファイル/9.17MB]
- 第3章(基本目標2 人権を尊重した男女共同参画意識の確立)[PDFファイル/6.45MB]
- 第3章(基本目標3 生涯を通じて安心して暮らせる地域の実現)[PDFファイル/9.38MB]
- 第4章 計画推進のために[PDFファイル/716KB]
- 資料[PDFファイル/20.18MB]
- ダイジェスト版[PDFファイル/5.02MB]
過去の計画
計画の周知・啓発
計画書等の配布・説明等により、計画の周知、啓発を行っています。
また、計画に基づいて、様々な施策・事業を実施して、随時、進捗状況の進行管理を行い、計画書の見直しを行いながら、男女共同参画社会の実現を目指していきます。
計画の推進状況の管理
(1)指数、目標値の設定:計画を実行性のあるものにするために目標値を設定し、施策に反映します。
(2)計画の進捗状況の点検と評価:毎年、施策の進捗状況を把握しながら計画を推進します。
(3)市民意識調査の実施:男女共同参画に関する意識や実態を把握するため、意識調査を行い、その結果を分析・研究するとともに計画推進に反映させます。
第3次上田市男女共同参画計画に関する公表
計画の進捗状況の点検の公表
平成30年度と令和元年度の上田市男女共同参画計画の施策の進捗状況について、令和元年11月18日に開催した男女共同参画推進委員会に報告しました。
- 目標値報告(令和元年11月18日推進委員会の会議資料) [PDFファイル/128KB]
- 平成30年度の進捗状況(令和元年11月18日推進委員会の会議資料) [PDFファイル/1.5MB]
- 令和元年度の事業計画状況(令和元年11月18日推進委員会の会議資料) [PDFファイル/1.23MB]
第2次上田市男女共同参画計画に関する公表
第2次上田市男女共同参画計画の進捗状況の評価の公表
平成24年度から平成28年度までの5か年の計画進捗状況の評価について、平成28年8月28日に開催した男女共同参画推進委員会に報告しました。
計画の進捗状況の点検の公表
- 平成28年度の上田市男女共同参画計画の実施状況について、平成29年11月6日に開催した上田市男女共同参画推進委員会に報告しました。
- 目標値報告(平成29年11月6日推進委員会の会議資料)[PDFファイル/39KB]
- 計画の実施状況(平成29年11月6日推進委員会の会議資料)[PDFファイル/112KB]
- 計画の実施状況(平成28年8月25日推進委員会の会議資料)[PDFファイル/111KB]
- (参考)計画の実施状況(平成27年12月22日推進委員会の会議資料)[PDFファイル/542KB]
- (参考)計画の実施状況(平成26年11月17日推進委員会の会議資料)[PDFファイル/282KB]