本文
よくある質問等
市営住宅に関するFAQ
入居申込について
今すぐ入居できる住宅はありますか?
市営住宅の入居募集は年4回の定期募集のみとなっております。
事情があるので特別に入居させてもらいたい。
市営住宅へ申し込まれる方は、皆さんご事情のある方ですので、被災者等以外の方については公開抽選で入居者を決定しています。なお、優先枠申込資格を満たす世帯については、抽選回数または倍率が優遇される優先枠へ申し込むことができます。ただし、優先枠は入居を保証するものではありません。詳しくは「申込資格」をご覧ください。
申し込みはどのようにしたらよいですか?
「申込資格」を確認し、申込受付期間に申込書と必要書類等を揃えて申請してください。
申し込みは郵送、電話、メール等でもできますか?
書類不備、郵便事故等の恐れがあるため、郵送では受付しておりません。また、電話、メール等では申込資格を証する書類を確認できないため受付できません。
申込資格は満たしていますが、書類を揃える時間がありません。後日書類を提出しますのでとりあえず受付してください。
申込書及び申込資格を証する書類が揃わない場合は書類審査不合格となり、受付できません。必要書類は余裕を持ってご準備ください。
離婚調停中ですが、ひとり親家庭として申し込みできますか?
離婚調停中であることを証する書類(裁判所の証明)及び親権の争いがない申出書(相手の自署、実印押印必要)並びに相手の印鑑登録証明書が必要になります。
市営住宅について
市営住宅はどこにありますか?
市内各所にあります。詳しい場所、家賃等については「募集対象としている団地(現在募集している団地ではありません)」をご覧ください。
家賃はいくらですか?
入居世帯の収入や住宅の規模、仕様、築年数等の条件等により決定されますので一律ではありません。家賃は毎年見直しします。
敷金、礼金はいくらですか?
礼金はありませんが、家賃3ヵ月分の敷金を納めていただきます。通常は退去時に全額お返しします。
市営住宅への入居はどのようにして決めるのですか。
市営住宅の入居者は申込により決定しますが、申込が多数の場合は公開抽選(参加自由)により決定しています。
申込時に住宅の内部を見ることはできますか。
申込時に住宅の内部をお見せすることはできません。間取り、仕様等については「募集対象としている市営住宅(現在募集している団地ではありません)」をご覧いただくか、お問い合わせください。
連帯保証人がいなくても入居できますか。
入居には、日本国籍を有する、もしくは永住者または特別永住者で、所得があり、市税等の滞納のない方が連帯保証人として1名必要になります。詳しくは「連帯保証人」をご覧ください。
設備等について教えてください。
設備等新品ではありません。給湯器・浴槽・風呂釜・ガスコンロ・網戸・換気扇・トイレの臭気抜ファン等の設置は入居者負担で設置していただきます。また、浴室のない団地もあります。詳しくは「募集対象としている団地(現在募集している団地ではありません)」をご覧ください。
関連情報
- 市営住宅の窓口が変わります
- 長野県住宅供給公社<外部リンク>
- 募集対象としている団地(現在募集している団地ではありません)
- 連帯保証人
- 県営住宅(長野県建設部公営住宅室)<外部リンク>
- 上小地区の県営住宅(長野県上田建設事務所建築課)<外部リンク>