ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・防災 > 税金 > 税の証明 > > 公課証明書の申請方法

本文

公課証明書の申請方法

更新日:2023年9月6日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

公課証明書とは、上田市内で、固定資産税の課税の対象となっている土地・家屋についての、所有者
ごとの一覧です。
公課証明書には課税対象固定資産ごとに、次の内容が記載されています。

  • 所在地
  • 地目(種類)
  • 地積(面積)
  • 評価額
  • 税標準額
  • 課税額

発行場所

公課証明書は、市役所1F税務課、または豊殿、塩田、川西、丸子、真田、武石、各地域自治センターで発行しています。

公課証明書を請求するためには次のものが必要です

  • 税関係証明・閲覧申請書
  • 本人確認書類
    窓口に来られた方の本人確認を行います。詳しくは「税務関係証明書等請求時の本人確認」をご覧ください。
    • 1点で良いもの
      免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、パスポート、住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書等の公官庁が発行した写真つきの証明書
    • 2点必要となるもの
      健康保険証、年金手帳、年金証書、介護保険証、写真のない住民基本台帳カード、社員証、学生証 等
  • 手数料(1枚につき300円)
  • 委任状(本人以外の方が代理請求される場合、法人名義の場合)

〈所有者が死亡しているとき〉

  • 所有者の除籍謄本
  • 所有者と申請者もしくは委任者との相続関係がわかる書類(戸籍謄本など)

 税関係証明・閲覧申請書、委任状の様式は「固定資産税各種証明のご案内」からご利用ください。

公課証明書をご請求される場合は、次の点にご注意ください

  1. 原則として、土地・家屋所有者ご本人以外は公課証明書の請求はできません。
    なお、代理の人が公課証明書を請求するときは、ご本人が記名押印(又は署名)した委任状が
    必要です。
    法人名義の場合は、代表者印を押印した委任状が必要です。
    所有者が亡くなられている場合は、相続人からの委任状が必要です。
  2. 公課証明書の内容は、賦課期日(その年の1月1日)現在のものとなります。1月1日以降の所有者・地目などの変更は翌年度の公課証明書まで反映されません。

郵送申請について

他市町村にお住いの方などで証明書の交付を窓口で申請することが困難な方は、郵送にて交付申請が
できます。申請の方法については「固定資産税に関する郵送申請」をご覧ください。

お問い合わせ

税務課
〒386-8601 長野県上田市大手一丁目11番16号
電話番号:土地係0268-23-8240、家屋係0268-23-8245
ファックス番号:0268-22-4136