本文
丸子図書館 特設展示
特設コーナー
2025年4月
本で旅する(一般)
お家にいながら旅行気分を味わえるような小説やエッセイ、
美しい街並みや観光名所などを紹介した書籍を集めてみました!
今年は大阪・関西万博も開催されます。
ぜひ本で旅してみませんか。
【展示資料例】
『トラベリング・コート』高田桂子/著
スイーツえほんをめしあがれ(児童)
ケーキ・クッキー・チョコレート…
甘かったり、しょっぱかったり、人気のおかし絵本を集めました。
見たらきっと食べたくなっちゃう、楽しいスイーツの世界をご覧ください。
【展示資料例】
『レッサーパンダのパティ りんごばたけのアップルパイ』
serico/え たきのみわこ/ぶん
みんなたいせつ つながるえがお ― 世界自閉症啓発デー ―(タワー)
毎年4月2日は、国連が定めた世界自閉症啓発デー。
そこから8日までの1週間を、日本では発達障害啓発週間として定めています。
その特性を理解した上で、苦手を対策し、
得意を伸ばすためのヒントとなる本を集めてみました。
【展示資料例】
『発達障害の子どもの生活の工夫と伸ばす言葉がけ』田中康雄/監修
キャラクターと共に生きた人たち(タワー)
4月から始まるNHK連続テレビ小説『あんぱん』にちなみ、
やなせたかしをはじめとするキャラクター作者にまつわる本を集めてみました。
彼らのいきか生き方を学び、新生活に役立ててみませんか。
【展示資料例】
『ボクと、正義と、アンパンマン』やなせたかし/著