本文
上田城西櫓のお掃除大作戦!!Part2【2025年10月18日】の開催について
上田市では江戸時代の姿の上田城の復元・整備を目指し取組を進めています。
この度、普段は非公開である上田城の西櫓を特別に公開し、参加者の皆様と一緒に「お掃除」を行う企画を開催します。
「お掃除」をしながら、江戸時代から現存する建造物の構造や上田城の西側の守りの工夫を楽しく学べる体験イベントです。
いつもは入れない、西櫓に入ることができる貴重な機会です。
ぜひご参加ください。
日時
令和7年10月18日(土曜日)
(1) 10時00分~11時30分 お掃除企画1
(2) 11時45分~13時15分 お掃除企画2
※(1)・(2)は同じ内容になります。時間帯の割り振りは申し込み順となります。
場所
上田城跡公園 西櫓
プログラム
あいさつ(プログラム説明) |
1 上田城・西櫓・上田城西側の守りの工夫についての説明 |
2 西櫓内部 ・建物内部の解説:上田城で唯一!江戸時代から現存する建物の構造を解説します。 ・「仙」の字を探そう:江戸時代に仙石氏によって建設された西櫓は内部の柱のいくつかに「仙」の字が刻印されています。お掃除をしながら、「仙」の字を探してみよう!あなたはいくつ見つけられるかな? ・お掃除:建物の構造を確かめながら、西櫓をお掃除して綺麗にしていきましょう。 |
終了 |
【留意事項】
- 汚れても良い恰好で参加ください。
- 屋外での説明もあり、西櫓内部も暑くなる場合もあります。日傘の持参や帽子の着用、こまめな水分補給など熱中症対策等にご留意ください。
対象
どなたでも参加いただけます。
※中学生以下のお子さんが参加する場合は保護者同伴でお願いします。
参加費
1人100円(イベント保険の加入料と運営経費になります。)
持ち物等
・汚れても良い、動きやすい服装や靴でお越しください(必要な方はマスクや帽子、手袋(軍手)等をご準備ください)
・飲み物
※掃除道具は事務局で準備します。
申し込み
- 申し込み期間:令和7年9月9日(火曜日)~10月14日(火曜日)正午まで
- 定員:各回 先着15名
- 申し込み方法(どちらでも可)
(1)yagura@city.ueda.nagano.jp
(2)Xの上田城復元プロジェクト(@uedajo_fukugen)<外部リンク>
にダイレクトメッセージで氏名・電話番号・参加人数を送付