本文
上田城復元資料収集懸賞金事業
上田城の資料を探しています!
上田市では、上田城復元を目指し、復元の根拠となる資料(古写真、古文書、絵図、図面など)を御提供いただいた方に、懸賞金最大500万円をお支払いする事業を開始します。
懸賞金事業紹介パンフレットPDF [PDFファイル/4.56MB]
上田市では江戸時代の上田城をより多くの方にイメージしていただけるよう、かつてあった7つ櫓のうち現在残っていない4つの櫓の復元を目指しています。復元にあたっては、その根拠となる資料として、その形が確実に分かる古写真や図面等が必要ですが、現在残っている南櫓・北櫓・西櫓以外が写された写真や図面が見つかっていないことから、今回懸賞金制度を設け、広く資料の収集を行うこととなりました。
江戸時代の上田城の姿を取り戻すために、皆様の御協力をお願いします!
English.ver<外部リンク>
事業の内容
募集期間 | 令和5年7月3日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで |
探している資料 | 上田城の古写真、設計図、古文書等
【特に提供いただきたい情報】 |
お問い合わせ先 |
メールでのお問い合わせ先 |
お問い合わせ後の流れ |
(1)資料の提供 |
お問い合わせ先
メールでのお問い合わせ
上田市櫓復元推進室
Mail / yagura@city.ueda.nagano.jp
メール送信はこちらから
電話・窓口でのお問い合わせ
上田市教育委員会 生涯学習・文化財課 文化財保護担当
TEL / 0268-23-6362 FAX / 0268-23-6368
〒386-8601 上田市大手1-11-16 上田市役所南庁舎1階