本文
上田文化会館
							更新日:2025年10月23日更新
						
						
					イベントのご案内
- 10月25日(土曜日)、26日(日曜日)信州国際音楽村合唱団VPG 2025年演劇と歌公演「大往生」 [PDFファイル/431KB]
- 11月1日(土曜日)田中優子・関良基 特別講演会 [PDFファイル/165KB]
- 11月8日(土曜日)景観まちづくりフォーラム [PDFファイル/296KB]
- 11月15日(土曜日)劇団うりんこ「ある晴れた夏の朝」 [PDFファイル/363KB]
- 11月16日(日曜日)信州上田癒やしの風景コンサート [PDFファイル/193KB]
- 11月22日(土曜日)市民フェスティバル [PDFファイル/132KB]
- 11月23日(日曜日)合唱とミュージカルコンサート [PDFファイル/287KB]
- 11月30日(日曜日)救急医療シンポジウム [PDFファイル/154KB]
 
上田文化会館は、上田市文化センター内にあり、社会教育施設である中央公民館を併設しています。
上田文化会館の施設は、ホール・第1楽屋・第2楽屋・展示室・第1練習室・第2練習室の6施設になります。
MEMU
1.施設のご案内
- 開館時間 午前9時から午後10時まで。
- 窓口業務時間 平日の午前8時30分から午後5時15分まで。土日・祝祭日は、窓口業務を行っていませんのでご留意ください。
- 休館日 12月29日から翌年1月3日まで。ホールは、月曜日、祝日の翌日も休館日になります。
2.利用のご案内
- ご利用施設 6施設:ホール・第1楽屋・第2楽屋・展示室・第1練習室・第2練習室 詳細はこちら
- 利用区分 午前、午後、夜間の3区分に分かれています。
 午前 午前9時から正午まで
 午後 午後1時から午後5時まで
 夜間 午後6時から午後10時まで
- 料金 施設使用料及び冷暖房使用料一覧 [PDFファイル/73KB] 付属設備使用料
- 利用の申し込みはこちらから
3.ホール設備
- 概要 収容人数502人、講演会や発表会のイベントにご利用いただけます。
- 設備概要 
 舞台平面図 [PDFファイル/35KB]
 座席表 [PDFファイル/164KB]
 舞台・吊物・備品明細 [PDFファイル/77KB]
 看板類図面 [PDFファイル/53KB]
 舞台照明備品一覧 [PDFファイル/125KB]
 音響備品一覧[PDFファイル/85KB]
- 料金 付属設備使用料
4.アクセス
- お車で 上信越自動車道「上田菅平I.C.」で降り、国道144号線直進、信号「下川原栁」を左折し100m先左側にあり。
- 電車で 北陸新幹線・しなの鉄道・上田電鉄別所線「上田駅」から徒歩約18分
- 住所 〒386-0014 上田市材木町1-2-3
- TEL. 22-0760 FAX. 22-1633
- メール; bunkak@city.ueda.nagano.jp
- 駐車場は総合駐車場(他の施設との共同駐車場)となっております。駐車台数に限りがありますので、乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いいたします。また、駐車場は午後10時に施錠されますのでご注意ください。

5.お知らせ
上田文化会館整備事業
令和3年4月から8月末にかけて、上田文化会館のホールの耐震化工事を行いました。あわせて、客席照明のLED化工事、客席床面の張り替え工事、一部トイレの洋式化工事を行いました。着工から完成までの上田文化会館工事の概要
6.ほかの文化施設
- 丸子文化会館
- 信州国際音楽村<外部リンク>
- サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)<外部リンク>
7.お問い合わせ
- 住所 〒386-0014 上田市材木町1-2-3
- TEL. 0268-22-0760 FAX. 0268-22-1633
- メール; bunkak@city.ueda.nagano.jp


