本文
予防接種
予防接種には、予防接種法に基づき実施する「定期接種」と希望者が各自の判断で実施する「任意接種」があります。
定期接種の中でも接種の努力義務(接種するように努めなければならないこと)が課せられているA類疾病と努力義務が課せられていないB類疾病に分類されます。
A類疾病の定期接種
発病すると重症化したり、後遺症を残す病気の予防及び集団予防に重点を置き、接種の努力義務が課せられている予防接種です。
接種費用の全額を市が負担しますので、個人負担はありません。
乳幼児からの予防接種
お母さんから赤ちゃんにプレゼントされた病気に対する抵抗力(免疫)は、生後12か月ごろにはほとんどが自然に失われてしまいます。この時期を過ぎると、赤ちゃん自身で免疫をつくって病気を予防する必要があります。これに役立つのが予防接種です。予防接種で免疫をつけ、感染症にかからないように、また、他の人に感染させないように予防しましょう。
詳しくは子どもの予防接種をご覧ください。
子宮頸がん予防ワクチン
平成25年から積極的勧奨が差し控えられていましたが、ワクチンの安全性に特段の懸念が認められないことが確認されました。また、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたため、令和4年度から積極的勧奨が再開されています。
積極的勧奨が差し控えられていた期間中、当該予防接種の接種機会を逃した方に対して、令和6年度までキャッチアップ接種も行われています。
詳しくは子宮頸がん予防ワクチンをご覧ください。
風しんの追加的対策(第5期定期接種)
予防接種法に基づく定期接種を受ける機会がなかった、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性に対して、令和7年3月31日まで原則無料で抗体検査及び抗体価が低かった方に予防接種を実施しています。
詳しくは風しんの第5期定期予防接種(抗体検査・定期予防接種)をご覧ください。
B類疾病の定期接種
個人の発病又はその重症化予防に重点を置き、本人が接種を希望する場合に実施される予防接種です。努力義務はありません。接種費用の一部を市が負担します。
高齢者の肺炎球菌ワクチン
65歳の市民の方、60歳以上65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスの疾病により身体障害者手帳1級をお持ちの方を対象として予防接種を実施しています。
詳しくは高齢者の肺炎球菌ワクチンをご覧ください。
高齢者のインフルエンザ予防接種
65歳以上の市民の方、60歳以上65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスの疾病により身体障害者手帳1級をお持ちの方を対象として予防接種を実施しています。
詳しくは高齢者のインフルエンザ予防接種をご覧ください。
高齢者の新型コロワクチン接種
全額公費による特別臨時接種は、令和6年3月31日をもって終了しました。
令和6年度からは、定期接種として秋冬に実施となります。
対象者は65歳以上の市民の方、60歳以上65歳未満の方で心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスの疾病により身体障害者手帳1級をお持ちの方です。
詳しくは新型コロワクチン接種に関する情報をご覧ください。
予防接種の特例
定期接種の一部については、対象の年齢や期間中に特別な事情があり予防接種ができなかった方に対して、特別な事情がなくなった日から起算して2年(高齢者の肺炎球菌は1年)を経過するまでの間、接種できなかった予防接種を受けられる制度があります。
詳しくは長期療養等のため定期予防接種が受けられなかった方へをご覧ください。
任意接種に対する補助
任意接種は、定期接種の対象外となる方や定期接種で定められている期間外に接種する予防接種です。本人又は保護者の意思と責任で接種を行うため、費用は自己負担ですが、上田市では下記任意接種については費用に対する補助制度を設けています。
上田市風しん予防接種費用補助事業
長野県で実施している風しん抗体検査を受けた結果、抗体価が低いと認められて風しん予防接種を実施した場合に、その接種費用に対して補助をしています。
詳しくは風しん予防接種費用補助金をご覧ください。
上田市造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業補助金事業
小児がんやその他造血細胞移植が必要な疾病の治療において、造血細胞移植を行った者が任意で再度の予防接種をこれから受けようとしている場合、その接種費用に対して補助をしています。
詳しくは造血細胞移植後のワクチン再接種費用助成事業についてをご覧ください。
上田市ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い
令和4年度から令和6年度までの間、子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の差控え期間中に任意接種で当該予防接種を実施した方に対して、接種費用の全額又は一部の払い戻しをしています。
詳しくは子宮頸がん予防ワクチンをご覧ください。
新型インフルエンザ行動計画
上田市では新型インフルエンザ発生時における行政機能の維持や市民に対して新型インフルエンザに対する知識の普及啓発と予防の啓蒙を図るため、発生段階に応じた市の行動計画を策定しました。
「上田市新型インフルエンザ行動計画」[PDFファイル/133KB]
お問い合わせ
上田市役所健康こども未来部健康推進課
〒386-0012 長野県上田市中央6丁目5番39号
電話番号:0268-28-7124
ファックス番号:0268-23-5119
丸子保健センター
〒386-0404 長野県上田市上丸子1600番地1
電話番号:0268-42-1117
ファックス番号:0268-42-1120
真田保健センター
〒386-2292 長野県上田市真田町長7199番地1
電話番号:0268-72-9007
ファックス番号:0268-72-9017
武石健康センター
〒386-0503 長野県上田市下武石772番地
電話番号:0268-85-2067
ファックス番号:0268-85-3467