ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 生涯学習・文化財課 > 地域学校協働活動(学校支援ボランティア活動)

本文

地域学校協働活動(学校支援ボランティア活動)

更新日:2024年4月12日更新
印刷用ページを表示する
<外部リンク>

地域とともにある学校づくり

子どもたちを取り巻く環境や学校が抱える課題は、複雑化・多様化しています。輝く子どもたちの未来の創造に向けて、学校・家庭・地域がパートナーとして、目標やビジョンを共有しながら、子どもたちを育てていく社会総がかりの教育が求められています。
上田市では、子どもたちをまんなかに、地域と連携・協働しながら、「地域とともにある学校づくり」に取り組んでいます。
「地域とともにある学校づくり」を推進する有効な仕組みとして、「学校運営参画(コミュニティスクール)」と「地域学校協働活動(学校支援ボランティア活動)」があります。

地域学校協働活動(学校支援ボランティア活動)

「地域学校協働活動」とは、地域の大人、学生、保護者、関係団体等、幅広い地域住民等の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動です。
上田市の小中学校では「学校支援ボランティア活動」として定着しています。
主な学校支援ボランティア活動の例は表のとおりです。

ボランティア活動分類表

コミュニティスクール

コミュニティ・スクールは、平成16年の「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により導入されました。学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、一緒に協働しながら子どもたちの豊かな成長を支えていく「地域とともにある学校づくり」を進める仕組みです。
保護者や地域住民などで構成される学校運営協議会が設置されている学校をコミュニティ・スクールと呼び、学校運営の基本方針を承認したり、教育活動などについて意見を述べるといった取組が行われ、これらの活動を通じて、保護者や地域の皆さんの意見を学校運営に反映させることができます。
詳細については添付のPDFをご覧ください。

地域とともにある学校づくりとコミュニティスクール [PDFファイル/374KB]

特色ある学校支援活動

過去年度の活動を紹介します。

令和5年度特色ある学校支援活動

令和4年度特色ある学校支援活動
令和3年度特色ある学校支援活動
令和2年度特色ある学校支援活動

リーフレット集

これまでに作成した、地域学校支援活動に関わるリーフレットを掲載します。

地域とともにある学校づくりリーフレット
地域とともにある学校づくり~学校支援ボランティア活動を紹介します~ [PDFファイル/2.72MB]

令和4年度 学校支援ボランティアコミュニティルーム紹介 [PDFファイル/8.27MB]

令和3年度 読み聞かせ・朗読一覧 [PDFファイル/822KB]

令和2年度 学校支援ボランティア活動に参加しませんか [PDFファイル/1.69MB]

令和元年度 学校支援ボランティアハンドブック改訂版 [PDFファイル/2.1MB]

令和元年度 学校支援ボランティアハンドブック改訂版 [PDFファイル/11.99MB]

交流会・研修会

地域学校支援活動に関わる交流会・研修会について紹介します。

令和5年度学校支援ボランティア交流会

令和5年8月23日(水曜日)、上田市西部公民館にて、「わたしたち 上田市の学校応援団 持続可能な「地域とともにある学校づくり」を目指して ~学校・家庭・地域・公民館 つなげよう つながろう~ 学校支援ボランティア交流会」を開催しました。
交流会の様子をまとめたお便りを作成しましたのでご覧ください。

交流会だより表面 交流会だより裏面
学校支援だより令和5年10月号 [PDFファイル/818KB]

交流会の動画は上田市行政チャンネル(Youtube)でご覧いただけます。

令和5年度学校支援ボランティア交流会動画<外部リンク>

過去年度 交流会・研修会

令和元年コミュニティスクール講演会
令和元年度学校支援ボランティア交流会

ボランティア活動保険

上田市では、市内の学校で行われる地域学校協働活動(学校支援ボランティア活動)に関わるボランティアの皆様が安心して参加できるように、各学校からの依頼に基づき「ボランティア活動保険」への加入手続きを行っています。
加入については、生涯学習・文化財課までお問い合わせください。「ボランティア活動保険」の内容の詳細については、添付のPDFをご覧ください。

ボランティア活動保険 [PDFファイル/2.49MB

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)